はじめまして。「ぼくだからできること。」運営者のキリオ(@kirio_desu)と申します。
このたびは本ブログにアクセスいただき誠にありがとうございます。
「ぼくだからできること。」は、転職・再就職で新しい人生歩もうとしている読者の背中を後押しするWebサイトです。
具体的には、「転職で成功に導く方法」に主眼を置いた情報を発信し、“あなただからできる仕事”を見つけるお手伝いをさせていただきます。
- 転職を考えているけどどうすればいいのか分からない
- そもそも転職すべきかどうかで迷っている
- 離職期間が長くなって次のステップが不安
- 30歳を超えているためなかなか転職に踏ん切りがつかない
- 学歴や経歴に自信がない
当ブログは、そんな悩みを持つ方が「胸を張って次のステップを進めるように」という願いを込めて、「ぼくだからできること。」と名付けました。
「ぼくだからできること。」運営者紹介
運営者情報
運営事業者 | イチメディア(個人事業主) |
運営者 | キリオ |
設立日 | 2021年1月23日 |
資格 | 国家資格キャリアコーチング ※取得に向けて勉強中 |
事業内容 |
|
サイトURL | https://bokudakara.com/ |
事業所所在地 | 神奈川県横浜市 |
メールアドレス | blog0216@gmail.com |
主要取引先 | |
取引銀行 |
管理人:キリオ
・いわゆる「難関大学」卒業後、大手企業に就職(ここまではエリートコース)
・しかしとある事件を起こし、30歳で懲戒解雇(転落人生の始まり)
・再就職活動開始から1ヶ月でWebマーケティング系ベンチャーに内定(人生逆転の始まり)
・Web集客と人材紹介業(転職エージェント)を兼務する幹部に昇格
・本業で学んだスキルを活かしてWebメディア運営の副業を開始(人生逆転のきっかけ)
・副業開始から2年で開業(屋号:イチメディア)
・本業収入を大幅に上回り人生逆転に成功(今のところ)
新卒後は大手企業に就職しました。
しかし、とある問題を起こして30歳のときに懲戒解雇になりました。
一応、お恥ずかしながらそのときの証拠?がこちらです。
その後、1か月間の鬼就活の末、Webマーケティングのベンチャー企業に再就職。
かなり苦労しましたが、離職期間は3か月程度で済みました。
新しい会社ではWeb集客部門の責任者を務めつつ、人材紹介業(転職エージェント)のサポートも請け負っています。
2021年には副業として、メディア運営事業の開業をいたしました(屋号:イチメディア)。
お陰様で副業はうまく伸びておりまして、大手勤めだった前職を大きく上回る年収に到達することができました。
自分は20代で年収1,000万円近く稼ぐ高級取りでした。でも人間としての未熟さから犯罪者となり、無職に転落。ドン底にいました。あれから4年。副業を伸ばせたお陰で過去最高年収を突破することができました。自慢したいのではありません。何が言いたいかと言うと、人生絶対に捨てちゃいけないってこと。
— キリオ🦒無職からの逆転劇 (@kirio_desu) November 11, 2021
転職と再就職のコツを発信!
当ブログでは、「自身の転職経験」と「転職エージェントの視点」の双方を交えたオリジナルコンテンツを発信してまいります。
転職情報に関しては、以下の文献・団体情報も参考にしながら、客観的な事実に基づいて公平公正な情報発信に努めております。
★主な参考文献・団体リスト★
メディア掲載歴
当サイトのメディア掲載実績を公開します。
★碧の森
依存症や元受刑者家族への支援をしている「碧の森」さんに掲載いただきました。
★「リーガレット」
リバティ・ベル法律事務所が運営する「リーガレット」さんに掲載いただきました。
★ポジウィル株式会社
ポジウィル株式会社のHPに掲載いただきました。
★マジキャリ
マジキャリのパートナーメディアに選ばれました。
業務提携・連携会社
当サイトでは、以下の企業と業務提携をさせていただいております。いつも当サイトの運営にご協力いただきありがとうございます。
参考文献・サイトリスト
当サイトでは、刑事訴訟法や労働法など、様々な法律に関する情報を発信するケースがあります。
根拠のない情報発信はできないので、たびたび以下のサイトや文献を参照・参考にしています。
また当サイトではクラウドワークスを利用した独自調査も行っております。
相互リンク先
労働トラブル解決センター
労働トラブル解決の相談窓口。解雇予告手当てやサービス残業代の請求、セクハラの慰謝料請求。内容証明や計算書、告訴状の作成
行政書士 東京中央法務オフィス
行政書士 東京中央法務オフィス|離婚、男女トラブル、労働問題、債権回収、慰謝料請求、等、お悩み&トラブル解決をサポート。内容証明・示談書・公正証書などの文書作成と手続き代行
問い合わせは24時間受付中
問い合わせやご相談はお問い合わせページにて24時間承っております。
▼まず最初に読んでほしい記事
▼再就職活動に困ったら読んでほしい記事
このWEBサイトは自然エネルギー普及に貢献しています。 |
▼下記の運動に参加しています。