若手向け転職エージェントサービス「UZUZ(ウズキャリ)」のやばい評判を徹底調査しています。

- UZUZ(ウズキャリ)を使おうと思って調べたら「UZUZはやばい」「うざい」って検索で出てくるんだけど本当?
- 評判が悪いなら使いたくないけど…実際はどうなの?
こんな疑問にお答えします。
☑先にこの記事の結論!
- UZUZ(ウズキャリ)が「やばい」「うざい」という評判はネット上のデマ
- 特に未経験からIT業界を目指す20代には高評価!
- キャリアカウンセラーは全員が元第二新卒・元既卒で相談者と同じ境遇を経験
- 運営元の株式会社UZUZは伸びしろ抜群の人材ベンチャー
- 完全無料!紹介企業を断っても違約金はなし!
- ただし一部では「求人が少ない」「20代までしか使えない」「ITばかり紹介される」という悪い評判も
- 迷ったら無料相談(オンライン)で希望の求人がないか相談してみよう!
\IT業界に強い!未経験歓迎の求人多数/
公式サイト:https://uzuz.jp/
※電話かオンラインでの対応を選べます。

当サイトの管理人です。30歳を超えて無職だった時期がありますが、UZUZを始め複数の転職エージェントを使ってWebマーケティングの優良ベンチャーに転職。人材紹介事業を経て独立し、現在はキャリアカウンセリングを中心に活動しています。
UZUZ(ウズキャリ)の口コミ調査をしていると、「UZUZはやばい」「うざい」といったマイナスな評判を目にします。
しかし実際に利用してみると、「やばい」「うざい」という評判はウソで、むしろ未経験転職を目指す若手にはおすすめできる転職エージェントだと感じました!
実際に利用して感じたメリット、デメリットは以下のとおりです。
- とにかくフォローが手厚く、カウンセリングが丁寧
- 面接対策が効果的で即内定につながる
- 相談者と同じ境遇を経験したカウンセラーが親身になって聞いてくれる
- 特にIT系職種の未経験採用求人が豊富
- 求人の数が多くない
- IT系の求人以外はやや弱い
- カウンセラーとの相性の良し悪しがある
- 30代以降はほとんど相手にしてもらえない
記事本文では筆者の体験談のほか、当サイトが独自に行った評判・口コミ調査の結果もご紹介しています。
トータルでいえばIT系の転職を希望する20代の方ならきっと満足できるので、希望の求人がないか相談してみてください!
公式サイト:https://uzuz.jp/
UZUZ(ウズキャリ)はやばいという噂はウソ!
冒頭でもお伝えしたとおり、「UZUZ(ウズキャリ)はやばい」「うざい」というネガティブなネットの評判はウソ。
UZUZ(ウズキャリ)は若手向け転職エージェントの中でも特に優れたサービスで、実績も評価も急上昇中です。
下記のとおり、Googleの口コミ評価でも「4.4」を記録するほど高い支持を得ています。

筆者は長らく転職市場に関わる仕事をしていますが、この業界ではネットの口コミでライバル業者があえて悪評を書き込むことは日常茶飯事。逆に良かったという口コミばかりのサービスは自演の可能性も高く、あまり鵜呑みにしないほうがいいです。
UZUZは未経験からの正社員就職率がかなり高く、利用者満足度も90%超えとほかのサービスと比べても高水準です。
出典:UZUZ
ただし「求人数が少ない」「20代までしか使えない」といったことや、IT系求人ばかりに偏りすぎているといったデメリットもあります。
詳細な評判・口コミ調査の結果を以下でまとめているので、利用を検討中の方は参考にしてみてください。
UZUZ(ウズキャリ)の評判
まずは悪い評判から集めてみました。
UZUZ(ウズキャリ)の悪い評判
面談の内容に不満
で転職エージェントの方だけど、UZUZはダメ
SARABA経由で行ってるんだからどういう理由、期間でやめたかはわかるはずなのに1ヶ月でやめたらそりゃきついよみたいな話延々されても困るわ
無理なら無理って断りゃいいのに— おから (@pineu9) June 6, 2022
就職を焦らせる

IT企業への就職活動で利用させてもらいましたが、とにかく早く就職させたいって感じでした。
・面接対策を面接の直前に行おうとする。(担当者の都合がつかず結局対策はできなかった。)
・自分の学歴では応募できない企業を紹介してくる。
・面接の前に事前に確認しておくべき資料をデータでもらっていなかった。
とにかく早く就職してもらいたいって感じの担当者だったので時間をかけて会社を見定めていきたい自分には合わないと思い違うエージェントさんで就職活動をすることにしました。(Google)
IT業界の求人ばかり

世界には営業とSEの二つしか職種が無いそうです。
エージェントのノルマのために、勝手に求人に応募されました。
この会社と付き合うのは時間の無駄。(みん評)

「ブラック企業排除!」を売りにしてるが、求人は人売りITしかないです。
求人数は少ないですし、ここにある求人は大手にも必ずあります。
良いところは面接サポートが手厚いところくらいです。
人売りITしか求人がないため、「営業やりたい」というと君は向いてないと否定されました。
大手のほうが求人が多いのでさまざまなキャリアプランを提案してくださると思います。(みん評)
要望を聞いてもらえない

面接を受けるとまだ言ってないのにも関わらず、勝手に企業へ履歴書を提出され、個人情報を公開される。ありえない。提出する前に履歴書の確認すらさせてもらえない。びっくりします。(みん評)
担当者の対応がうざい

ここと併用して他の転職サイトを使っていたものです。
他の転職サイトの方の求人で合格を頂きましたとLINEした所見事に既読無視されました!もちろんこちらもブロックして消しましたが笑他の方も書いている通り利用しない事をお勧めします!☺️(みん評)
UZUZを利用してうまくいかなかった人の評判も確かにありました。

転職エージェントは担当との相性や相談するタイミングで左右される部分も大きいです。
UZUZの場合は「求人が少ない」というマイナスな評判がいくつかありました。
これは実際に筆者が利用したときにも感じたことなので、「たくさんの求人の中から選択したい」という方にはあまり向かないサービスと言えます。
UZUZ(ウズキャリ)の良い評判
続いて、UZUZの良い評判を見ていきます。
面談が丁寧だった

未経験の業界へのチャレンジで何かと不安が多い中、丁寧なサポートをしてくださり、無事志望していた企業さんから内定をいただく事ができました。
資格取得のサポートから始まり、転職活動においては、特に面接対策に力を入れていただき自分らしく面接に臨む事ができました!
わからない事などがあった際も気軽に相談する事ができ、自分が今後どういうキャリアを積んでいきたいのか真摯に聞いてくださり、とても話しやすかったです。(Google)
自信がついた

私自身、自分で転職活動を行いながら、他社エージェントを使っていましたが、うまく行かず、そこから出会ったのがUZUZさんでした。
正直、不安が募った状態からでしたが、UZUZさんに出会えてほんとによかったです。とても手厚いサポートで私にはとてもマッチしたエージェントさんでした。
電話を初めてした時から、ここだったら頑張っていけるかもと思いましたし、未経験から転職するにあたって勉強していたところが間違っていたこともすぐにご指摘をして下さり、すぐに自分の為になる情報をたくさん教えて頂きました。
模擬面接の日程から、応募して実際の面接まで、とても転職活動がスムーズに進むなと実感していました。
模擬面接も何度もして、伝え方についてなど沢山アドバイスを頂きとても参考になり、とても助かりました。(Google)

去年2ヶ月ほど利用させて貰った者です。
長谷川さんという方に担当してもらいました。律儀で丁寧な方でとても助かりました!
カウセリングからアドバイス、面接練習を行って戴き利用前よりも確実に自信を着けることが出来ています!
面接練習以外にも勉強会や自習スペースも提供していただけるので活用し放題です!1人での就活は不安だらけで脚がガクガクプルプルでしたが、UZUZさんに出会って段々と不安を払拭する事が出来ています。
就活にお困りで1人だと不安という方は是非UZUZを利用してみて下さい!(みん評)
すぐに内定が出た

結果面談から1ヶ月ほどで内定を2社いただくことが出来ました。
初めの面談の段階から寄り添ったヒアリングをしていただき、心身ともに疲弊していた自身にとってはとても心強い存在でした。(Google)

私は新卒で入社した会社がブラック企業だったので、1年ももたずに退職しました。次の仕事を探すためにハローワークに登録しましたが、入社したいと思える会社はありませんでした。
そこで学生時代にお世話になった就職課の職員に相談したら、転職サイトに登録することをすすめられたのです。さらに、「ウズウズなら、20代の転職に特化しているよ」と言われました。
ウズウズはキャリアカウンセラーの個別指導が無料なので、何度も気兼ねなく相談できました。おかげで、すぐに転職先を見つけることができました。(みん評)
条件交渉までしっかりやってくれた

転職エージェントを何社か利用したのですが、その中でも一番よかったのがUZUZ
通常のエージェントは主に経歴重視
一通り話したらバーっと求人を出してくれ、どこを受けたいですか?っていう感じしかしUZUZは経歴ももちろんですが、本質的な部分から話を聞いてくれます
私の場合はお金がもっと欲しいというのが転職のきっかけなのですが、
他社の場合、単純にこの会社であれば年収が上がりますねっていう感じ逆にUZUZはなんでお金が欲しいのか?とかそういった部分から話が始まり、
自分でも気がつけていないことや整理できていないことを明確にしてもらい
そこから本当に自分にあった求人を一緒に見つける感じでカウンセリングしてもらえました結局受けたのは2社だけ
面接対策も十分すぎるくらいやってもらうことができていたので、すんなり面接も通り2社とも内定を獲得
時間もお金も節約することに成功です
その後の条件交渉もしっかりと行ってもらうことができ、納得した上でより良いと思う会社に転職できました
もし、たくさんの求人を見たければUZUZ以外がいいでしょうけども
そうでなければ使わない理由が見つからないと今になって思います(みん評)
未経験転職に成功した

28歳無職・社会人経験なしという状態から2か月程で未経験エンジニアの正社員採用を頂くことができました。
私はこれまでの失敗経験から自信を無くし、就職活動にとても後ろ向きになっていました。しかし担当の今山さんというエージェントの方がマンツーマンで向き合ってくださったお陰で、最後まで前向きに取り組むことができました。
特にありがたかったのは手厚い面接対策です。
私にとって”過去の経歴を面接の場でどのように答えていくか”という部分が、自分一人ではうまく答えの出せない課題でした。しかし経歴から当時の考えまで丁寧にヒアリングしていただき、面接という場に則した方向性を提案していただきました。他にも具体的なアドバイスをいくつもいただき、失敗もしましたが何とか苦手な面接をクリアすることができました。(Google)
UZUZの評判を調べていると、「サポートが手厚い」という声が多かったです。
また「未経験転職に成功した」「経歴に不安があっても内定が出た」という方の意見も目立ちました。

まさに未経験転職の強さを売りにしているUZUZ(ウズキャリ)の特長が表れていますね。
実際に利用して感じましたが、社会人経験乏しい人や、学歴・経歴に不安がある人、転職に自信がない人にとっては、丁寧で優しいアドバイスがもらえるUZUZはすごく相談しやすい転職エージェントと言えます。
公式サイト:https://uzuz.jp/
UZUZ(ウズキャリ)とは?
UZUZ(ウズキャリ)というサービスの詳細についてまとめていきます。
UZUZ(ウズキャリ)の概要
正式名称 | ウズウズキャリアサポート |
---|---|
内容 | 就業サポート |
対応エリア | 東京、大阪、名古屋、福岡、沖繩(その他地域は電話かオンライン面談) |
求取引企業数 | 2,659社(公式サイトより) |
就業サポート実績 | 36,119人(公式サイトより) |
利用条件 |
|
特徴 | キャリアカウンセリングが手厚い。未経験のIT求人に強み。 |
公式サイト | https://uzuz.jp/ |
UZUZの転職サービス
UZUZの就業サポートは、いわゆる転職エージェントサービスです。
実はUZUZの転職サービスは、利用者の目的によって大きく分けて2つに分かれます。
- 就業サポート(ウズウズキャリアサポート):20代の新卒、第二新卒、既卒、フリーター向けにオーダーメイド型の就業サポートを実施。
- ITスクール(UZUZカレッジ):採用市場でニーズの高い「ITエンジニア」になるための就業支援を行うスクール。
以下、詳細について解説します。
就業サポート(ウズウズキャリアサポート)
いわゆる「ウズキャリ」と呼ばれるメインサービスです。既卒や第二新卒、フリーターに特化していて、利用できるのは20代に限られます。
基本的なサービスの流れは以下の通りです。
出典:UZUZ
担当カウンセラーとの面談(カウンセリング)結果を元に、希望に沿った求人を紹介してもらいます。
最初の面談から企業紹介、面接対策、入社後フォローまで一貫して完全無料でサポートしてもらうことができます。
一般的な転職エージェントでは求人を紹介するだけのところが多いですが、UZUZの場合は、就活の基礎となる面談対策や志望動機の考え方などを丁寧にアドバイスして貰えるのが特長。
これまで就活の仕方がよくわからなかった人や、失敗した経験のある人にとってはかなり親切でありがたいサービスだと言えます。
公式サイト:https://uzuz.jp/
ITスクール(UZUZカレッジ)
もう一つのUZUZカレッジは、プログラマーやエンジニアを目指す人がスキルを学べる有料サービスです。
CCNAコースと
Javaプログラミングコースに分かれています。
- CCNAコース…インフラエンジニアを目指す人にとっての登竜門的資格「CCNA」を取得する
- Javaプログラミングコース…未経験でも超短期間でプログラマーを目指せる
UZUZカレッジはどちらのコースも3ヶ月間で15万円かかります。
ですが、今なら完全無料で体験学習も受けられます。
さらに資格取得後は、そのまま就職の斡旋もしてもらえるのが最大の特徴!
つまり、プログラマーやエンジニアとしての技術を学ぶだけじゃなく、その先の高待遇の就職先も同時に保証してくれるというわけ!
スキルを取得しながら就職先も探したい方は、案件紹介までしてくれるUZUZカレッジから始めてみるといいですよ。
株式会社UZUZとは?
ここからは、UZUZ(ウズキャリ)を運営する株式会社UZUZについて見ていきます。

株式会社UZUZがやばいという評判もありますが、かなり伸びしろ抜群の注目ベンチャーです。
株式会社UZUZは急成長ベンチャー
運営会社の株式会社UZUZは、2012年に設立した人材系ベンチャーです。
会社名 | 株式会社UZUZ(英語名:UZUZ, Inc.) |
所在地 | 【UZUZ本社オフィス】 〒160-0023 東京都新宿区西新宿3丁目11-20オフィススクエアビル新宿3階【UZUZ大阪オフィス】 〒550-0011 大阪府大阪市西区阿波座1-3-18エッグビル本町 2F 201号【UZUZ旭川オフィス】 〒078-8213 北海道旭川市3条通19丁目Ludi3F(株式会社中川ビル内) |
連絡先 | TEL:03-5333-0802 (代表番号) TEL:080-0500-6050(発信専用番号) TEL:0120-42-7218(発信専用番号) FAX:03-5333-0803 |
設立 | 2012年2月22日 |
資本金 | 資本金1,500万円 |
代表 | 岡本 啓毅 |
会社HP | https://uzuz.jp/ |
まだ設立から数年ですが、東京、大阪、北海道と3つの拠点を構えるほど急成長しています。
代表や役員のSNS活動が活発
岡本啓毅代表(@okamoto_uzuz)や川畑翔太郎専務(@kawabata_career)はSNSでもかなり情報を発信していて、キャリアに悩む人に刺さるツイートがよくバズっています。
何度も言ってるけど「仕事は6割で提出」「反対意見には理由と改善策をセットで」「仕事以外の趣味を作る」「コミュニティは複数」「誰かを盲信しすぎない」「7〜8時間睡眠」「栄養バランス超大事」「他人は気にするな自分ファーストで」これは社会人生活で最重要項目なので、よくよくお忘れなきよう。
— 岡本 啓毅|(株)UZUZ(ウズウズ)代表取締役@第二新卒・既卒・フリーターをサポート。 (@okamoto_uzuz) April 10, 2023
「何でそんなこともできないの?」「考えたらわかるでしょ」「1回しか言わないから」「言われたことだけやって」「自分でやる方がまし」「もっと役に立って」「代わりはいくらでもいる」「これはできて当たり前だけど」「どこ行っても無理」この言葉を使用するともれなく部下や後輩をダメにします。
— 川畑翔太郎|UZUZ(ウズウズ)専務|キャリアとリスキリングを支援してる人 (@kawabata_career) April 10, 2023

役員が顔を出して積極的に情報発信できる会社は、今風で好感が持てますよね!
新規事業も積極展開
株式会社UZUZは2021年に「ニューキャリア」というキャリアコーチングサービスも立ち上げました。
こちらは現在停止中で、事業としてはまだうまくいっていない様子です。
ただ新しい事業にどんどんチャレンジできる経営体力もあることの証明にもなるので、株式会社UZUZの今後にも要注目です。
UZUZ(ウズキャリ)のメリットとデメリット
ここからは、UZUZのメリットとデメリットについて見ていきます。
面接対策がバッチリできるのが最大のメリット
UZUZはエージェントサービスの中でも、特に面接対策が好評です。模擬面接が実践に即していて、めちゃくちゃ為になります。
UZUZの代表はYouTubeでも積極的に情報発信をしていて、面接対策の話とかはかなり参考になりますよ。
カウンセラーも同じ境遇を経験
面談を担当してくれるカウンセラーが全員既卒や第二新卒、フリーター、ニート経験者だというのも大きなポイント。
こちらの内情にとても共感してくれるから、面談自体が極めて丁寧で、深い悩みをすくい取ってくれます。
公式サイト:https://uzuz.jp/
求人数が少ないのが大きなデメリット
求人自体は決して多くないです。
まだ新し目なサービスなだけに、特に大手やカチッとした業界を目指す人には不向きと言えます。
UZUZ(ウズキャリ)に向いている人とやめたほうがいい人
ここからは、UZUZに向いている人と不向きな人を整理していきます。
未経験転職を目指す人にはぴったり!
以下のような特徴に該当する人は、まさにUZUZ向きです。
☑UZUZに向いている人の特徴
- 新卒時の就活をあまり真剣にやらなかった人
- 就活でうまくいった経験がない人
- やりたいことが全然見つからない人
- 完全未経験だけどIT系の仕事に興味がある人
- 自分に自信がなく、自己PRが思い浮かばない人
- 面接で緊張してしまい、伝えたいことが伝えられない人
- あまりプレッシャーをかけず、丁寧なカウンセリングを望む人
上記に該当する人は、最初の面談できっと大きなヒントが得られるはずです。
実績を生かしたいなら不向き
逆に、以下のような特徴に当てはまる人は、UZUZはやめたほうがいいです。
- すでにやりたい仕事の方向性が決まっている人(IT以外)
- なるべくたくさんの職種を受けたい人
- 過去の経験や学歴を生かしたい人
- 個別面談より集団面談等で自分を追い込みたい人
- 30歳を超えてしまっている人
上記のような方は、おそらくUZUZを利用してもあまり得られるものはありません。
UZUZよりぴったりな転職サービスはほかにもあるので、別サービスの利用を検討したほうが賢明です。
UZUZの代わりに使える転職サービス
UZUZのように、「社会人未経験」でも正社員就職を支援する転職支援サービスはほかにもいくつかあります。
具体的には以下のとおりです。
☑UZUZと同種の就職支援サービス
これらの特徴は「ニート向け転職エージェント」の記事でまとめています。
UZUZがいまいちだと感じたら、是非チェックしてみてください。
もしどれにしたら良いか迷っているなら、同種サービスの中で就職率も高く求人数も豊富なDYM就職がおすすめです。

DYM就職はオンライン面談に対応しているので、全国どこからでも、誰でも利用できます。筆者はDYM就職の担当さんから人生を変える助言をしていただけました。
DYM就職は最短一週間のスピード内定実績があり、書類選考なしで面接からスタートできる求人も豊富です。
正直UZUZよりも評判はいいので、こちらを優先的に検討したほうがいいかもしれません。
詳細は以下の記事でまとめているので、参考にしてみてください。
公式サイト:https://www.dshu.jp/
よくある質問
UZUZについてよくある質問をまとめてみました。
UZUZの求人はITばかりって本当?
いいえ、違います。
確かにIT系の職種に強いのは事実ですが、以下のような幅広い分野の企業に就職しています。
☑UZUZ卒業生の就職先
出典:UZUZ
違約金が取られるという噂は本当?
ネットでの評判をリサーチしていると、「UZUZには違約金がかかる」というような口コミがありました。
しかし、そもそもUZUZ(ウズウズキャリア)は完全無料です。
紹介先を断ったからといって、違約金を請求されるなんてことは絶対にありませんのでご安心ください。
UZUZの内定率は?
UZUZの内定率は86%以上と言われています(運営会社のUZUZが発表)。
さらに入社後の定着率は95.7%と、業界でも高水準です。
第二新卒とはどういう意味?
第二新卒は一般的には「新卒で入社してから3年以内のビジネスパーソン」を指します。
UZUZは第二新卒の転職に定評があります。
新卒と既卒ではどちらがいい?違いは?
「既卒」は一度も就職していない状態のことを言い、新卒よりすぐに就職できる点で有利です。
ただし「新卒枠」で受けることができないデメリットもあります。
高卒でも利用できる?
もちろん高卒でも利用できます。
何歳まで使える?
基本的には29歳までです。
UZUZ(ウズキャリ)に無料相談してみよう!
最後に本記事の要点をまとめます。
☑まとめ
- 「UZUZはやばい」というネットの評判はウソ!ライバル業者の悪質な書き込みによる可能性大
- 未経験転職に強く、特にIT系職種の求人が豊富
- 丁寧なカウンセリングと面接対策に定評
UZUZのカウンセラーは元既卒・ニート経験者ばかりでフォローが手厚いと評判です。
同じような境遇にいる人にとっては、こんなに心強いサービスはほかにありません。
共感してもらえる点が多いですし、きっと人生に役立つアドバイスがもらえます。
完全無料ですし今なら自宅から一歩も出ることなく求人紹介を受けられるので、気軽に相談してみてください。
\未経験転職の実績が豊富/
公式サイト:https://uzuz.jp/
※電話かオンラインでの対応を選べます。
▼UZUZと同じフリーターやニートなどの若手に強い就職支援サービスはコチラ