ポジウィルキャリアの無料相談を受けてみました!
結論から言うと、将来に向けた具体的なアドバイスまでもらえた、超貴重な60分間となりました!

筆者は当時、転職するか今の会社に残るかで悩んでいました。学生時代の話から今抱える課題、将来の目標についてたっぷり話した結果、自分では気づけなかった「自分は本当はどうありたいのか」を発見することができました!
☑この記事のポイントまとめ
- ポジウィルキャリアの無料相談は超有益!目からウロコのアドバイスが盛りだくさん!
- 特に自分一人では気づけなかった「本当にやりたいこと」の発見につながった!
- 無理な勧誘は一切なし!むしろ「今のあなたは自力で前に進むべき」という結論に!
- 無料相談は45分間、オンライン対応
- 「無料アドバイスを受けると内定確率が3倍になる」と評判!
- 無料相談は事前予約制!人気でかなり日程が埋まりやすいのでお早めに!
\将来への悩み・不安を解消/
※スマホだけで簡単予約できます。
ポジウィルキャリアの無料相談を受けた体験談!
それでは早速、ポジウィルキャリアの無料相談を受講した感想をお伝えします。

だいぶ個人情報が入ってしまうので、詳細なやり取りまで公開することは残念ながらできません。影響が出ない範囲でお伝えしていきます。
ポジウィルキャリアは公式サイトから無料カウンセリングの希望日程を選択するところからスタートします。
その後、簡単なヒヤリングシートが送られてくるので、今の悩みや考えていることなどについて簡単に記入します。
あとは一番相性が良さそうなキャリアコーチと無料面談の日程を組んでもらい、相談がスタートする流れです。
無料相談で話した内容
筆者の担当者さんは男性で、落ち着いた印象の方。
まず最初にカウンセリングを受けた中で話したのは、「いまどんな悩みを抱えているのか」ということ。
- 人生において大切にしたいこと
- 現状で一番不安に思っていること
- これから先のビジョンについて
このあたりを掘り下げて、本当に丁寧に聞いてくださいました。

この内容については個人情報満載なので省略せざるを得ないんですが、結論から言うと、「悩みを解決するためには行動しなければならない」という答えをもらうことができました。
実際、誰にも打ち明けることができない内容だったので、第三者に、しかも最新の就活事情を熟知した方に話を聞いてもらえるというだけでも貴重な時間。
あっという間に予定の45分間が過ぎましたが、嫌な顔せず、60分以上お話を聞いてもらいました。
アドバイスが的確!方向性が見えた!
話していて「さすがプロだな」と思ったのは、こちらの悩みを聞きつつも、最終的には的確なアドバイスをくれた点です。
筆者は「現職から転職するべきか留まるべきか」で悩んでいたんですが、「本当に大事にしたいことはなにか?」ということを繰り返し掘り下げてくれました。
そして最後は「まずは現職で全力を尽くしながら、可能性を広げられそうな企業をリサーチしてみよう」という結論に至りました。
無理な勧誘もなし!
有料の転職支援サービスって馴染みがなかったので少し不安だったんですが、結論から言うと、強引な勧誘は一切ありませんでした。
終始、人生相談に乗ってもらった感じ。
上述のとおり、筆者の場合は終着点が「ポジウィルキャリアのサービスを受ける前に、自分で行動したほうが良い」という結論になりました。
担当者の方も、

「ご自身の中で迷うことがあったら、いつでも相談してください。そのときは全力で力になります」
と言ってくれて、入会させようという素振りすらなし。

きっと本当はここで入会を勧誘するべきなんですけど、少なくともこの担当者さんは、心から相談者の悩みに寄り添うスタンスを大切にしているんだなと実感しました。
人それぞれ抱えている悩みは違うと思いますが、友人や家族には言いにくい悩みが、その道のプロに、しかも無料で聞いてもらえる機会はほかにありません。
きっと人生観が変わるアドバイスが受けられるので、早速無料カウンセリングを受けてみてください。
公式サイト:https://posiwill.jp/career/
※トレーニングをすることがその方にとって必要だと感じた場合には、カウンセラーの方から有料サービスを進める場合がございます。
ポジウィルキャリアの無料相談の流れ
ポジウィルキャリアの無料相談を受けるには、以下のステップで進めば完了です。
スマホで1分もあれば終わるので、早速登録してみてください。
無料相談予約方法
- ポジウィルキャリアの公式サイト(https://posiwill.jp/career/)に入る
- 面談日程と名前、連絡先等を入力する
- ヒヤリングシートに必要事項を記入する
まずは公式サイトに入ります。
すると、以下のような画面になるので、「無料カウンセリング」の希望日時をフォームから選択します。
次に登録フォームに氏名、メールアドレス、電話番号などを入力します。
これで予約は完了です!
その後、簡単なヒヤリングシートが送られてくるので、面談前に入力しておきます。
(選択式なので簡単)
無料相談はかなり時間の融通も利かせてくれて、仕事後の夜間でも対応してくれるので受けやすいですよ。
実際に入会するかどうかは面談の中で確認してくれるので、必要なければそこでお断りすればOKです。
無理に入会を勧められることは一切ないので(むしろ筆者は自力での転職を勧められました)、肩の力を抜いて無料相談を受けてみてください!
\スマホからでOK!/
※予約は先着順です。かなり先まで埋まっているので早めに抑えておくことをおすすめします。
公式サイト:https://posiwill.jp/career/
ポジウィルキャリアの無料相談を受ける上でのポイント
筆者が体験した上で感じたポジウィルキャリアの無料相談を受ける上でのポイントは以下のとおりです。
- 質問をまとめておく
- 言いにくいことも正直に話す
- 迷っているならまず受けてみる
質問をまとめておく
無料相談の時間は45分間です。
その間、基本的にはこちらの質問に対し、担当コーチがアドバイスしてくれる形式で進んでいきます。
どんなことでも遠慮なく聞けばいいのですが、話がまとまらなくて聞きたいことが聞けずに終わってしまったというケースがあるようです。
あらかじめ聞きたいことをどこかにメモしておくと、時間をフルに有効活動できるはずですよ。
言いにくいことも正直に話す
ポジウィルキャリアを始めとしたキャリアコーチングサービスは、第三者であるプロのコーチに相談できることが最大のメリットです。
家族や友人、職場の同僚には相談しにくいことも、第三者だからこそ遠慮なく聞くことができます。

筆者も、誰にも言えない過去の話や抱えている悩みについて、勇気を出して正直に話してみました。
相手は百戦錬磨のコーチングのプロ。
きっとどんな相談内容でも的確にアドバイスしてくれるはずなので、勇気を持って本音で話しましょう。
迷っているならまず受けてみる
ここまで来ても

「知らない人に話すのは不安」
「有料プランに入会する気はないしな…」
と悩んでいる方。
迷っているならとにかく受けてみるべきです!
人それぞれ悩みや置かれている立場が違うので無責任なことは言えませんが、間違いなく未来につながるアドバイスが受けられるはずです。

筆者は結果的に、「今の会社に残る」という結論に至りました。転職したわけではないですし、すぐに年収がUPしたわけでもありません。でも今では本当にその選択が正しかったと思っています。
どんな相談内容になろうとも、一人で抱えていたモヤモヤが晴れるのは大きな一歩。
有料プラン入会への勧誘があるわけでもないですし、年齢制限もなく誰でも利用できるので、肩の力を抜いて相談してみてください。
まとめ:ポジウィルキャリアの無料相談を受けてみよう!
最後に、本記事の要点をまとめます。
☑本記事のまとめ
- ポジウィルキャリアの無料相談は絶対に受けて損はなし!
- 気軽な相談でも深い悩みでも柔軟に対応してくれる
- 無理な勧誘は一切なし!デメリットは一つもないので受けてみよう!
ポジウィルキャリアの知名度はどんどん上がってますし、最近は離職・転職者も増えているので、かなり先まで予約も埋まっています。
キャリアのプロから無料でアドバイスをもらえる機会はほかにありません。
将来に対して少しでもモヤモヤを抱えているなら、気軽に早速相談してみてくださいね。
\将来の悩みや不安を解消/
※予約は先着順です。かなり先まで埋まっているので早めに抑えておくことをおすすめします。
※年齢制限はありません。どんな人でも気軽にご利用いただけます。
公式サイト:https://posiwill.jp/career/
▼サービス利用者の口コミ・評判や料金等は以下の記事をご参考ください。