本記事では、キャリアコーチングサービス「スゴキャリ」の評判・口コミについて、実際の体験談を踏まえてわかりやすく解説しています。
☑先にこの記事の結論!
- スゴキャリは年収UPが目指せるキャリアコーチングサービス
- 運営する株式会社カタリストは法人向け社員コーチングがメイン
- 2022年夏に新しく個人向けに始めたコーチングサービスがスゴキャリ
- 年収UP成功率94.8%の独自カリキュラムが強み
- まだ始まって間もないが評判は上々!
- 4,000人以上のサポート実績あり
- ただし類似サービスと比較するとかなり高額
- 年収UPのコツが聞ける無料カウンセリングがおすすめ!予約がすぐ埋まるほど人気
\年収UPのコツが聞ける/
※無料相談予約はLINEで10秒でできます。
※もし不要になったら即ブロックしてOKです。
公式サイト:https://sugocari.com/

当サイト管理人のキリオです。筆者は30代で無職になる絶望を経験しましたが、キャリアコーチングを駆使して現在では大手勤務時代の倍以上の年収を稼げるようになりました!
スゴキャリは年収UPを目指す人向けのキャリアコーチングサービスです。
以前はキャリアブートキャンプという名称でしたが、名称変更して新サービスとしてリニューアルしました。
スゴキャリは2022年夏に開始したばかりですが、最近はFacebookやInstagramなどでも広告を多く見かけるようになりました。

「年収UPできる」という触れ込みですが、本当に効果があるのでしょうか?
そこで本記事では、スゴキャリを実際に体験した筆者や利用者の評判・口コミを検証してみました!
要点をまとめると以下のとおりです。
- 年収UPがかなり期待できる
- コーチ陣の経歴が本物で信頼できる
- 無料相談の時点で年収UPのコツが聞ける
- 年収UPや転職成功の保証はない!自分次第!
- 他社と比べて料金が高い
- コーチング期間が3ヶ月かかる
スゴキャリのコーチングを受ければかなりの高確率で年収UPが期待できます!
独自カリキュラムがしっかりしていて、コーチ陣の実績も本物。
キャリアコーチングは新しいサービスがどんどん出てきていますが、中でもスゴキャリの信頼度は高いと言えます。
ただしコーチング期間に3ヶ月を要する点と、年収UPや転職UPの保証がないこと、また類似の他サービスより料金が高い点はあらかじめ認識しておいたほうがいいです。
記事内ではスゴキャリのメリットやデメリットを詳しくまとめているほか、類似サービスとの比較・検討もできるようにしています。
☑この記事を読んでほしい人
- スゴキャリの利用を検討している方
- どのキャリアコーチングが良いのか比較している方
- そもそもキャリアコーチングが必要なのか迷っている方
きっとこの記事が役に立つので、ぜひ続きを読んでみてください。
スゴキャリとは?
冒頭でもお伝えした通り、スゴキャリは年収UPを目指すキャリアコーチングサービスです。
特徴を一覧表にまとめたので、まずはこちらをご覧ください。
スゴキャリの特徴
指導方法 | 対応エリア | 対象年齢 |
1対1のマンツーマン | 全国(オンライン) | 22~37歳 |
プログラム内容 | サービス期間 | チャット相談 |
|
| 24時間OK(Slack) |
無料体験 | 使用アプリなど | 対応デバイス |
原則60分間の無料相談 | LINE/Zoom/Slack | PC/スマホ/タブレット |
トレーニング時間/回 | 求人紹介 | 料金(税込) |
60分/面談12~18回 | なし |
|
入会金(税込) | 決済方法 | 退会/返金保証 |
52,800円 | クレカ/銀行振込 | 初回セッション後 8日以内なら全額返金可 |
スゴキャリは有料キャリアコーチング
スゴキャリは有料の個人向けキャリアコーチングサービスです。

ユーザーはまとまったお金を支払う代わりに、プロのキャリアコーチからマンツーマンでアドバイスを受けることができます。
年収UPに強み
キャリアコーチングサービスが乱立する中で、スゴキャリの一番の強みは年収UPが期待できること。
公式発表では年収UP成功率94.8%、平均年収UP額は117万円。

最初にまとまった料金がかかりますが、年収UPさえ実現できれば1年以内にすぐ元を取れてしまいますね!
しかも一度年収UPが実現できれば、退職するまで一生効果の恩恵を受けられるし、年収UPのコツはこの先の転職でも使えるので、有料サービスにもかかわらず、先行投資として利用する方が多いようです。
スゴキャリのサービス内容
ここからは、スゴキャリのプラン別サービス内容について詳しく見ていきます。
スゴキャリは3プラン
スゴキャリのプランは3つあります。それぞれサポートの日数に大きな違いがあります。
☑スゴキャリの3プラン
- ブートキャンプ(100日間)
- ブートキャンププラス(130日間)
- スパルタキャンプ(185日間)
コーチング内容は充実
コーチは二人三脚で、約3か月間、能力開発と転職成功にコミットします。
一つの基準として、30代で年収1000万円を稼ぐレベルに達するような市場価値の向上と長期的なキャリア形成が目標です。
☑主なコーチング内容
- 自己分析
- 業界・業種・職種分析
- 面接・ES対策
- 職種に応じた研修プログラム
1~3週目:自己一致分析
個別の状況を整理し、プロ目線で客観的な自己分析をしていきます。
4~6週目:市場分析
自分の強みを生かせる職種について、500以上の業界・業種の中からコーチとマンツーマンで探っていきます。
給料が上がりやすい会社かどうかという視点でも見極めていきます。
7週目以降:戦術実行
自己分析、市場分析を元に描いた「戦術」を実行していきます。
面接や職務経歴書対策を始め、志望企業攻略に向けた具体的なアドバイスが得られます。
スゴキャリの料金は547,800円~
スゴキャリの料金はプランによって異なります。
☑スゴキャリの料金
- ブートキャンプ(547,800円)
- ブートキャンププラス(768,900円)
- スパルタキャンプ(1,646,700円)
また52,800円の入会金がかかります。
後述しますが、スゴキャリの料金は、キャリアコーチングの中でもかなり高額の部類に入ります。

年収UPが実現できればすぐ元を取れますが、料金面で不安がある方は別のサービスも比較検討してみるといいかもしれません。
スゴキャリ運営元の株式会社カタリストとは?
スゴキャリを運営する株式会社カタリストについて調べてみました!
運営会社名 | 株式会社カタリスト |
会社HP | https://catalyst-lab.com/ |
設立 | 2016年 |
所在地 | 〒150-6139 東京都渋谷区渋谷二丁目24番12号 渋谷スクランブルスクエア39F |
代表 | 吉田潤平 |
他の主な事業 | 法人向け社員コーチング |
株式会社カタリストの評判
株式会社カタリストは2016年設立の新しい会社です。
吉田潤平代表の経歴は以下のとおり。
引用:株式会社カタリスト
2022年に現在の渋谷スクランブルスクエア39Fに所在地変更しています。
ちなみに渋谷スクランブルスクエア39Fというのは、Weworkというシェアオフィスの住所。
つまりきちんとしたオフィスと構えているわけではなく、登記先としてシェアオフィスの住所貸し(レンタル)を利用しているのが実態です。

ただ最近はこのようにバーチャルオフィスを構える会社は少なくありません。信頼度でいうと少し評価は落ちますが、今後の伸びしろに期待ですね。
スゴキャリの評判・口コミを徹底検証!
ここからは、実際にスゴキャリを利用した人の評判・口コミを紹介します。
ただSNSやネット上の口コミをリサーチしたところ、2022年夏に開始したばかりのスゴキャリについての評判はほとんど出ていませんでした。

今後リサーチした上で最新情報は随時更新していきます。
筆者が利用してわかったメリットとデメリットについては下記でまとめているので、ぜひ参考にしてみてください。
スゴキャリを使うメリット
スゴキャリを利用する主なメリットは以下のとおりです。
- 年収UPの期待ができる
- 信頼できるコーチ陣
- サポート体制が充実
- カリキュラムがしっかりしている
年収UPの期待ができる
繰り返しになりますが、スゴキャリは年収UPを目指すためのキャリアコーチングです。
実際、年収UP成功率は94.8%、平均年収UP額は117万円とかなりの結果が出ています。
ちなみにスゴキャリでは、年収UPに使える交渉術や年収UPが期待できる企業選びのコツを教えてもらえます。
これらの「年収UPスキル」は一生使えるので、もし今の年収に不満があって転職を考えているなら、一度アドバイスを受けてみる価値は大いにありそうです。
信頼できるコーチ陣
スゴキャリのコーチ陣は、実績豊富な猛者ばかりです。
公式サイトでも詳しくは見れますが、何人か抜粋してみます。
引用:スゴキャリ
このように、スゴキャリのコーチ陣は男女、年齢、経歴がバラバラで、各分野で活躍している方がいるのが特徴。
どんな経歴の相談者が来ても対応しやすいのがメリットの一つです。
サポート体制が充実
スゴキャリは24時間体制で連絡相談に乗ってもらえます。
急遽、「明日の面接が不安」といったようなときにも話を聞いてもらえるので安心感です。
カリキュラムがしっかりしている
MBTI診断やストレングス・ファインダーなど世界各国で使用されている個性診断も魅力の一つです。
本格的な自己分析から業界・規模、職種についての市場分析、面接・ES対策など、実践に即した指導が受けられます。
引用:スゴキャリ
スゴキャリを使うデメリット
ただし、スゴキャリにもデメリットがいくつかあります。
主なデメリットは以下のとおりです。
- 料金が高額
- 転職や年収UPの保証がない
- 実績が少ない
料金が高額
スゴキャリの料金は一番安いプランでも547,800円です。
これ、実は同種サービスの中でもかなり高額なんです。
参考までに、スゴキャリと同じキャリアコーチングサービスの一番安いプランは以下のとおり。
サービス名 | 最安値プランの料金/回数 | 寸評 |
ポジウィルキャリア | 385,000円(トレーニング5回、サポート35日間) | 業界最大手。実績も実力もダントツでNo.1。 |
マジキャリ | 275,000円(トレーニング5回、サポート35日間) | 業界2番手。転職成功率の高さに定評あり。 |
キャリドラ | 非公表(※最低500,000円~) | 年収UPに定評。スゴキャリと一番近い内容 |
キャリアコーチング業界最大手のポジウィルキャリアやマジキャリと比較すると、一番安いプランで約16万円~27万円も高い料金設定です。
スゴキャリは一番安いブートキャンププランで面談12回とサポート回数が多いので一概には言えませんが、コスパ的には決していい、とは言えません。
転職や年収UPの保証がない
これはスゴキャリだけでなくどのキャリアコーチングでも同じですが、受講したからと言って転職や年収UPに成功する保証はありません。
最終的には学んだことを自分で生かせるかどうかにかかっているので、あくまで自己投資の範疇だと認識しておく必要があります。
実績が少ない
2022年夏にスタートしたばかりの新サービスなので仕方がないですが、口コミ・評判が少ないことからもわかるとおり、まだ実績が乏しいです。
本当に伸びているサービスは悪い評判も含めネットでかなり目立ってくるので、スゴキャリの実績がついてくるのはこれからかな、という印象です。
スゴキャリに向いてる人
リサーチ結果を踏まえ、スゴキャリに向いている人の特徴をまとめてみました。
- とにかく年収UPしたい人
- カリキュラムの内容を重視したい人
- 手厚いサポートを受けたい人
とにかく年収UPしたい人
今の年収が低く、とにかく年収UPを達成したい人はスゴキャリに向いています。
キャリアコーチング業界内では業界1、2位のポジウィルキャリアやマジキャリのように、「自分に向いている仕事を見つける」というのが主目的のサービスが多いです。
しかしスゴキャリは年収UPに特化している分、コーチング内容も具体的ですし、実戦向き。
類似サービスとしてはキャリドラが同じ年収UPをコンセプトにしているので、比較してみるといいです。
カリキュラムの内容を重視したい人
スゴキャリのコーチングは最新理論に基づいたカリキュラムに則しています。
キャリア相談の域を超えた本格的トレーニングが受けられるので、質を重視したい方に向いているといえます。
手厚いサポートを受けたい人
24時間相談可能なサービスは少なくないですが、スゴキャリも手厚さでは評判です。
3ヶ月以上のサポートが受けられるので、かなりじっくり中長期的に成長できる環境と言えます。
スゴキャリはやめたほうがいい人
逆にスゴキャリにあまり向かない方の特徴は以下のとおりです。
- なるべく料金を安く抑えたい人
- 自分に向いている仕事を探している人
- 転職するかどうか迷っている人
料金を安く抑えたい人
上述したとおり、スゴキャリの料金は他社と比べても高いです。
スゴキャリよりも半額以下で受けられるキャリアコーチングサービスもあるので、料金面でネックになっている方は別サービスへの切り替えを検討したほうが賢明です。(類似サービス比較は次の項目で載せています)
向いている仕事を探している人
自分に向いている仕事を見つけたい、という目的でキャリアコーチングを利用したいなら、スゴキャリ以外のサービスにしたほうが合うと思います。
スゴキャリはあくまで年収UPに特化したサービスなので、やりがいや自己実現を最優先に考えている方は、業界最大手のポジウィルキャリアとの相性が良いです。
転職するかどうか迷っている人
そもそも転職するかどうかで迷っている人も、スゴキャリとの相性はあまりよくありません。
スゴキャリは転職を成功させて年収UPを目指すサービスなので、転職することが前提になります。
「今の仕事を続けるかどうかで迷っている」というのが主な相談内容なら、やはり業界最大手のポジウィルキャリアを選んだ方がいいアドバイスがもらえるはずです。
スゴキャリの類似サービス
キャリアコーチングサービスはここ数年、乱立していて、スゴキャリと似たようなコンセプトのサービスも多いです。
最新のおすすめキャリアコーチング比較は以下の記事でまとめているので、ぜひ参考にしてみてください。
まとめ:スゴキャリの無料相談を受けてみよう
最後に本記事の内容をまとめます!
☑まとめ
- スゴキャリは年収UPが目指せるキャリアコーチングサービス
- 確かな理論に基づくカリキュラムと実績豊かなコーチ陣が売り
- 料金が業界内では比較的高い。「質」重視の方にはおすすめ
スゴキャリはまだ2022年夏に始まったばかりなので、評判や実績は少ないのが現状です。
しかし、コーチ陣のバリエーションが豊富で、最新データに基づいカリキュラムも確かなものなので、この先間違いなく伸びてくると思います。
料金が高いのがネックですが、高確率で年収UPが期待でき、今の年収に満足いかない方にはきっと大きな飛躍のきっかけになるはずです。
年収UPのコツが聞ける無料相談は予約が取れたらラッキーというほど人気なので、ぜひ積極的に活用してみてください。
\年収UPのコツが聞ける/
※無料相談予約はLINEで10秒でできます。
※もし不要になったら即ブロックしてOKです。
公式サイト:https://sugocari.com/
★スゴキャリを含むキャリアコーチング比較はコチラ