dodaエージェントはひどいという評判は本当?
結論から言います。
「dodaエージェントはひどい」というネットの評判がありますが、あまり気にする必要はありません。
筆者は10社以上の転職エージェントを利用した経験がありますが、dodaのエージェントは本当に真摯に対応してくれました!
リクルートエージェントやパソナキャリアなどの大手エージェントと比べても、サポートの手厚さと寄り添う姿勢はダントツでした!
2022~2024年でオリコン顧客満足度1位を継続している実績は本物だと言えます!
この記事では、dodaエージェントを実際に利用している方の評判・口コミを忖度なしで紹介しています。
dodaの利用を検討中の方は参考にしてみてください。
\顧客満足度No.1/
※無料相談は対面・オンライン・電話を選択できます。
※年齢・居住地問わず誰でも利用可能です。
公式サイト:https://www.doda.jp/
dodaエージェントが「ひどい」と言われる理由
冒頭でお伝えしたとおり、「dodaのエージェントがひどい」という評判は嘘です。気にする必要はありません。
ネットで検索すると、たしかに以下のような評判が見つかります。
こんな感じです↓
でもこれには裏があって、「一部の利用者やライバル業者が無理やり『ひどい』という書き込みをした」結果、検索ワードとして現れてくる現象なんです。
このような悪評はどのエージェントサービスでも必ずありますし、鵜呑みにする必要はありません。
それにエージェントの立場から言わせてもらうと、「どのサービスを使うか」ではなく、「どの担当に当たるか」で決まります。
実際、エージェントも人間なので、相談者との相性が少なからずあります。
つまりAさんが良かったからBさんも良い、なんてことは絶対に有り得なくて、その逆もしかり。
実際に自分との相性が良いかどうかは、担当の人と話してみないとわからないのが現実です。
dodaのエージェントを利用した筆者の体験談
実際筆者がdodaのエージェントとの面談で言われたことは、転職後の今でも相当心に残っています。
大げさに言えば、「筆者の人生を変えてくれた」と言っても過言ではありません。
最初、いわゆる「スカウト」のメールをいただき、面談を組むことに。
面談は、東京・丸の内のオフィスで行われました。
担当は30代後半くらいの男性。
結構大柄で、汗をかいて入室してきました。
始めは紹介してもらえる案件の説明だったんですが、実は筆者が前の会社を芳しくない理由で辞めたことを告げると、せっかく持ってきてくれた資料を閉じて、真剣な表情でこう言いました。
「…わかりました。全力で私がサポートいたします」
ここからは個人的な話になるのであまり詳細は書けないんですが…
「なぜ面接がうまくいかないのか」
「職務経歴書はどのように書けばいいのか」
といったことを丁寧に指導してくれました。
さらに落選続きで落ち込んでいる筆者に対し、一番の強みとアピールポイントも気付かせてくれました。
他社経由の内定でも大喜びしてくれた
結果的にはdodaのエージェント経由で面接に進むことはなかったです。
でも別ルートで内定したことを伝えると、大喜びで「今度お祝いに飲み行きましょうね!」と誘ってくれました。
自信喪失していた筆者を救ってくれたdodaのエージェントさん。筆者の今があるのは、このときに勇気づけて貰えたからです。
もちろん、担当との相性次第では「ひどい」といった評価をする人もいるかもしれません。
でも少なくとも筆者にとっては、dodaのエージェントと出会えたことが運命を変えるきっかけとなりました。
dodaエージェントの評判・口コミ
ここからはdoda利用者の実際の評判をいくつかピックアップしてみます。
- カウンセリングがとにかく丁寧。最後まで親身になってくれた
- 求人数が約20万件と豊富。希望に合わせた求人を紹介してくれた
- 履歴書、職務経歴書、面接のアドバイスが的確だった
- ややハイキャリア向け。経歴に不安があると応じてもらえない場合がある
- 大手企業の求人が多い。ベンチャー志望だと合わない可能性も。
- 担当者との相性によっては合わない可能性もある
個人的には100%おすすめのdodaですが、感じ方はもちろん人それぞれです。
良い評判
まずは筆者と同じように前向きな評価から。
面談の質が高い
DODA個人面談で、転職の不安を話したら、親身に聞いてくれました(*^ω^*)
今の環境も良い中で、営業も不動産業界も初めてに対する不安を払拭する為、直ぐ転職ではなく、それらに触れる機会を作ってみてはとのアドバイス。。
転職サイトなのに、ガツガツ転職に薦めず、寄り添ってくれる。。
感謝、、、!— たかねこ.R4宅建&2級FP (@takaneko_go) December 27, 2022
派遣しか無いと言われた僕はその会社でまぁまぁ成功した部類だと思います。
結論を言うと、dodaはしっかり僕の可能性を指摘してくれて動いてくれた、逆に某大手リクルート会社は金にならないと切り捨てた、これが僕の転職経験です。
転職で悩むならdoda一択。
参考までに。— ホリアキ (@horiaki_0910) December 7, 2022
エージェントのサポートが充実
dodaのキャリアエージェントと面談して聞かれたこと。
転職時期の確認
今までの経験と実績
これまでの退職理由
希望条件
今後のスケジュール対応は丁寧で今後の方針もしっかり話し合った。
転職活躍するなら転職エージェントを使おう。これだけのサービスを無料で使えるんだから使わない手はない— サク|自販機オペレーターの転職を応援する人 (@saku_4645) January 21, 2023
今日はdodaのエージェントさんと面談!
前回の転職時の方とは違う方でしたが、とても親身に話を聞いてくれてありがたかった!
ついつい1時間半以上も面談時間をいただいてしまった💦
職務経歴書も一部修正してくれるようで助かります!— toshi@30代転職のリアル (@toshi09015) December 21, 2022
職務経歴書や志望動機の添削が充実
dodaの転職エージェント、面談担当の人も企業担当の人もとっても良い方だったし未経験でできる自分に合った仕事紹介してくれて相談も聞いてくれて内定ももらえたから本当良かった。希望職種の倍率高いこと知れたし、志望動機のコツとか面接のアドバイスももらってとても助かった。
— ぱぴぷ (@nyanyaneko__) November 1, 2022
初めての転職で使用しました。担当についてくれた方がとても熱心でした。コロナ禍で書類通過率はかなり悪かったですが絶えず求人紹介を頂けましたし、転職活動を進めるにつれ書類通過率も上がってきました。初めてで右も左も分からない方にはおすすめです。在職中で忙しい人もlineでやりとりできますし、職務経歴書や志望動機などもざっくりした文章でも添削と調整をしてくれてサポートはかなり手厚いです。システム上担当者さん以外から経験職種に沿った求人がばんばんきますがやりたくない職種はブロックできますし無視しても大丈夫です。担当者さんからは希望職種のみ紹介してもらえるので相談してみるといいと思います。(みん評)
面接のフィードバックが丁寧
年齢が上であっても、親身にご対応いただきました。いくつか登録していましたが、ここだけはお断りがありませんでした。他社には即、お断り、で登録したけどメールすら来ないことが当たり前だったので。転職が決まったのもここです。メールも電話も駆使して連絡がいただけますし、試験や面接で必要なことなども事前に教えていただけるので前もって準備して臨めるのが良かったです。また企業に直接言いにくい交渉も代わりにしていただけるので、精神的な負担が少ないのも良かったです。マッチングしている企業様からメールがかなりの量来るので諦めずに続けられました。(みん評)
dodaはとにかくサポートが手厚いと評判のエージェント。
簡単に言うとめっちゃいい人が多いです。
メールが多いのは事実ですが、興味がある案件があったときに紹介してもらえないか聞けばいいので、使い方も簡単です。
なので初めて転職する人や経歴に不安がある人にとっては、かなり使い勝手がいいサービス。最初の面談で方向性を決めてくれるので、あまり深く考えずに何でも聞いてみるといいですよ。
悪い評判
ここからはマイナス意見を見ていきます。
面談の印象が悪かった
今日はdodaのエージェントと面談したんですけど、めちゃくちゃ淡白で拍子抜けでした。こちらの言い分がうるさ過ぎたのかな?失礼な物言いでは無いけど見限られたという感じでした。
まぁ大手のエージェントは他にもあるし。来週も引き続き転職活動に励みます!おやすみなさい⭐#転職 #退職 #doda— イワタ|子育て在宅アナリスト (@Iwata_work) January 13, 2023
dodaの転職エージェントと面談してみたんだけど高圧的でびっくりしたわ…。
職務経歴書添削してもらって完成したらブッチしようと思う。— ひた (@vawz3o) October 13, 2022
転職活動頑張ってるんだが、DODAのエージェントまじで最悪。
希望は聞いてくれてないし職務経歴書はちゃんと読んでない。恥ずかしい経歴でもないのに貶されて、今まで正社員だったが現在派遣やってるって言ったら派遣で働いてることを小馬鹿にされた。DODAはこんなエージェントレベルなんだ笑— うる@転職活動中 (@misamsky0072) September 6, 2022
希望の求人がなかった
dodaに紹介された企業は最悪だった。やはり丁寧なパソナキャリアかハロワで自力でコツコツやるしかないか。
— ネコスキー (@naonao2746) January 24, 2022
希望していない求人オファーを提案された
doda、面談申し込みの時点で「現在紹介できる求人はありません」って言ったのにそのあとバカバカ関係ないメール送ってきて正気か?って感じだったな
— かのこ (@5000KTR) August 23, 2022
無理やり入社させられそうになった
ここのサービスは最悪です。会社の事又は担当者が自分の事しか考えてないのが凄く伝わりました。
内定を頂いた後に、よく考えて内定を辞退する事にしました。辞退をする事と辞退理由をdoda担当者に電話で伝えたら、辞退をやめた方がいいの一点張り。無理やりにでも企業に入れたい事が必死すぎて正直おかしすぎました。(みん評)
最初面談に行った時に、自分の希望(キャリアチェンジしたい、今の業種から離れたい)を伝えました。しかしdodaの人はどうにかしてでも私の考えを否定(考えが甘い等々)してdodaの都合の良い求人を紹介してきました。また紹介されたりした求人を私が調べると、Dodaは「何で調べるんですか?ネットで調べると悪い評価がのってるのは当たり前です。やめてください。もしそうやって調べて求人を断るのであればあなたに紹介できる求人はなくなりますよ!」といわれました。いやいや、自分がこれから働く職場ぐらい自分で調べさせろよ!なんで調べたらダメなん。(みん評)
結構辛辣な意見もありました。
担当によってはかなりハズレがあるのか、怒りに任せて書き込んでいる人も…。
ただ「エージェントに都合がいい企業を紹介する」という担当者は、ぶっちゃけどこにだって居ます。
彼らがやっているのは決してボランティアではなく、ビジネスです。
お金にならないなら紹介する必要がない、とすら思っている人が居るのも事実。
もちろん担当者によって全然違うし、筆者の担当さんのように寄り添ってくれる人もいっぱいいます。
もし担当との相性が合わなそうだったら、担当を交代するという手も全然普通にアリです。
それに、Amazonのレビューとかもそうですが、ライバル業者があえて悪い口コミを書くケースもいっぱいあります。
実際、どのエージェントだって悪い口コミはたくさん出てきますよね?
なのでマイナス意見はあくまで参考程度のとどめておくのが賢いです。
dodaエージェントの基本情報
dodaの基本情報をまとめてみました。
正式名称 | doda(デューダ)エージェント |
運営会社 | パーソルキャリア |
対応エリア | 全国 |
求人数 | 約20万件(※2024年1月時点、非公開求人を含む) |
年齢・学歴制限 | なし |
公式サイト: | https://www.doda.jp/ |
dodaはいわゆる「総合転職」のエージェントの中では、リクルートエージェントに次ぐ二番手の存在。
求人数も約20万件と業界トップクラスに多く、対応エリアも全国に及びます。
年齢制限や学歴制限もないので、どんな人でも対応してもらえる数少ないサービスの一つです。
dodaエージェントの主な求人
dodaは大手から中小、ベンチャーまであらゆる規模の求人を持っています。
出典:doda
上記の企業はごくごく一部。
「この業界に強い」ということはなく、あらゆる業種・業界にリーチできます。
強いて言えば、30代以上の評判が一番高いのがdodaの特長。ちなみに20代にはマイナビエージェントが人気です。
dodaエージェントの面談拠点
dodaの面談拠点は全国にあります。
☑dodaの面談拠点所在地
北海道エリア | 北海道第二オフィス | 北海道札幌市中央区北一条西4丁目2-2 札幌ノースプラザ9F |
東北エリア | 東北第二オフィス | 宮城県仙台市青葉区花京院2丁目1-65 いちご花京院ビル4F |
首都圏エリア | 丸の内本社 | 東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング27F |
横浜第二オフィス | 神奈川県横浜市神奈川区金港町1‐4 横浜イーストスクエア5F | |
中部エリア | 静岡オフィス | 静岡市駿河区南町18-1 サウスポット静岡16F |
中部オフィス | 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目28-12 大名古屋ビルヂング14F | |
関西エリア | 関西オフィス(GFO) | 大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪タワーB 17F |
京都オフィス | 京都府京都市下京区四条通烏丸東入長刀鉾町20 四条烏丸FTスクエアビル 4F | |
神戸オフィス | 兵庫県神戸市中央区小野柄通7-1-1 日本生命三宮駅前ビル11F | |
中国エリア | 岡山オフィス | 岡山市北区下石井2-1-3 岡山第一生命ビルディング14F |
広島オフィス | 広島県広島市中区基町11-10 合人社広島紙屋町ビル4F | |
九州エリア | 九州オフィス | 福岡県福岡市中央区天神1-1-1 アクロス福岡13F |
※面談拠点は変わる場合があります。最新情報は必ず公式サイトをご確認ください。
面談予約の方法
dodaのエージェントに面談予約する際は、まず公式サイトから必要情報を登録します。
すると、メールか電話で担当者から数日以内に折り返しの連絡が入るので、そこで面談の予約が可能です。
家から一歩も出ずに相談できるのはめちゃくちゃ便利ですね!
dodaがおすすめな人とやめたほうがいい人
結局、僕はdodaを使った方がいいの?やめたほうがいい?
dodaの利用にまだためらっている方のために、dodaがおすすめな人とやめたほうがいい人を考えてみました。
手厚いサポートを受けたいならおすすめ
以下の特長に当てはまる方は、dodaがおすすめです!
☑dodaがおすすめな人
- 転職初心者
- 手厚いサポートを受けたい
- 豊富な案件の中から自分にあった求人を選びたい
- 過去の経歴に自信がない
- そもそも転職するかどうかも含めて相談したい
- 地方なので使えるサービスが限られる
- 40代以上なのでお断りが多い
正社員経験が少ない人にはおすすめできない
逆に以下のような方は、dodaは合わない可能性があるのでやめたほうがいいです。
☑dodaは合わない人
- やりたいことも決まっていて自分で応募できる自信がある人
- エージェントに干渉されたくない人
- 頻繁に連絡されるのが困る人
- 国内の企業には興味がない人
- そもそも正社員経験が乏しい人
上記に該当する方は、きっとdodaでは満足いく結果は出ません。
次の項目で紹介している別サービスに切り替えたほうが希望通りに道に進めます。
dodaエージェントと併用するなら?
「転職エージェントの賢い使い方」にもあるとおり、基本的に転職エージェントは複数利用するものですが、
- 「もしdodaと併用するなら」
- 「dodaは使わないならどこにすればいい?」
という観点で見ると、以下のサービスとの併用(または切り替え)がおすすめです。
別の総合転職型エージェントを使いたい人
dodaと同様の総合転職型エージェントを使うなら、リクルートエージェントは外せません。
案件数は日本一ですし、サポートの手厚さも申し分なし。
転職する人の8割が使っているサービスなので、「とりあえず」で相談してみても一切損はありません。
業界的にはそもそも併用するのが当たり前なので、担当エージェントとしても「ああ、リクルートも併用してるんですね」って感じで話が早いです。
dodaとリクルートの併用は王道中の王道なので、もし未登録なら早速登録してみてください。
20代に人気のサービスを使いたい人
あくまで「比較的」というレベルですが、dodaは30代以上の評判が高いサービスです。
逆に20代に人気のサービスから選ぶなら、マイナビエージェントはぜひ利用したいところ。
総合型や大手を多く扱っているサービスの中では「未経験」求人の割合も多いので、社会人歴が浅い人にも向いていると言えます。
スカウト型のサービスを使いたい人
登録しておくと企業の方からアプローチをかけてくる「スカウト型」のエージェント。
代表格のビズリーチはやっぱりdodaやリクルートエージェントとの併用する人も多いので、使ってみる価値はあり。
「ビズリーチの審査に落ちる人と受かる人」でもあるとおり、個人的にはあまりいい思い出はないですが、結果的にビズリーチ経由でアプローチしてきた会社に入社できたのも事実。
中小の個人エージェントともつながりが持てるので、情報収集にも便利です。
未経験やニートでも歓迎のサービスを使いたい人
経歴やスキルに自信がなかったり、そもそもの社会人経験がないような方は、ぜひキャリアスタートを利用してみてください。
フリーターや社会人経験がないニートの正社員就職を目指すサービスで、最短1週間で内定できる求人が多いのが特長。
大手企業を目指すにはあまり向いてないですが、就活に苦戦しているなら使わない手はないです。
筆者の担当さんは「神対応」と言えるレベルでした。詳細は以下の記事を参考にしてみてください。
dodaエージェントに救われた!気軽に相談しよう
業界No.2のdodaは、総合型転職エージェントの中でもとにかくサポートが手厚いです。
「ひどい」というネットの口コミはたしかにありますが、ライバル業者がわざと悪評を書き込むことも多いし、担当との相性が合わなかっただけのケースもあるので、あまり参考にする必要はありません。
筆者はdoda経由で転職したわけではないですが、目からウロコのアドバイスを頂けました。
もし次に転職するときも、絶対利用させてもらいます!
今は電話面談が主なので、家から一歩も出ずに求人紹介を受けられます。
アドバイス自体も有益なものになるので、ぜひ気軽に相談してみてください。
\顧客満足度No.1/
※無料相談は対面・オンライン・電話を選択できます。
※年齢・居住地問わず誰でも利用可能です。
公式サイト:https://www.doda.jp/