わかものハローワークは、正社員を目指す若者(主に35歳以下)向けの就職支援サービスです。
全国に21か所あり、専門職員である就職支援ナビゲーターがマンツーマンで就職活動をサポートしてくれます。
- わかものハローワークの評判はどうなの?
- どんなサポートが受けられるの?
現役キャリアカウンセラーの管理人です。この記事では、わかものハローワークを利用した筆者の体験談や、実際の利用者の評判・口コミをわかりやすくまとめています。
わかものハローワークは公的機関なので信頼できますし、完全無料で就職相談することができます。
しかしその一方で、ハローワークならではのデメリットも存在します。
- 公的機関なので信頼できる
- 完全無料で利用できる
- どんな経歴の人でも利用できる
- 求人の数が少なく種類にも限りがある(ホワイトカラーの仕事は少なめ)
- ハローワークの職員のスキルに疑問がある
- オンライン相談や電話相談ができない
記事内ではわかものハローワークについて詳しく解説しているほか、正社員を目指すのに便利な就職支援サービスもピックアップしてご紹介しています。
わかものハローワークの利用を検討している方、正社員就職を目指す方はぜひ参考にしてみてください。
わかものハローワークとは?
わかものハローワークは、厚生労働省が運営する正社員を目指す若者向けの就労支援サービスです。
主に35歳以下を対象にしていて、求人紹介や履歴書・職務経歴書の書き方指導、面接アドバイスなどあらゆるサポートを完全無料で受けることができます。
わかものハローワークの特徴一覧
名称 | わかもの(若者)ハローワーク |
対象年齢 | 35歳以下 |
サポート内容 |
|
料金 | 無料 |
所在地 | 全国21か所 |
わかものハローワーク(支援コーナー、支援窓口)では、正社員就職を目指す若者を対象に、就職支援ナビゲーター(※)によるきめ細かな支援などの様々なサービスを無料で行っています。お気軽にご利用ください。
※若者の就職支援を専門とする職業相談員。企業の人事労務管理経験者などを採用しています。 (厚生労働省)
各地の求人情報を検索できるほか、専門の職員が職業相談などのアドバイスをしてくれます。
わかものハローワークでできること
具体的に、わかものハローワークでできることは以下の5点です。
- 初回利用時のプレ相談
- 個別のマンツーマン指導
- 正社員就職に向けた就職支援プランの作成、職業相談、職業紹介
- セミナー、グループワーク
- 就職後のアフターフォロー
大学の就職課と同じようなサービスを受けられます。
対象年齢は35歳以下
厳密に言うと、年齢制限はありません。
ただ、厚労省のホームページによると、「おおむね35歳未満」が対象になっています。
わかものハローワークはニートでも使える!
わかものハローワークはニートなど職歴がない人でも自由に利用することができます。
初めて就職活動をする人も想定しているため、職員はかなり優しく対応してくれます。
ニートは就職できないと感じている方でも利用しやすいはずです。
わかものハローワークの評判・口コミ
ここからは、わかものハローワークを利用した人のリアルな評判について紹介していきます。
- サポートが手厚い
- 優しくて相談しやすい
- すぐに求人紹介を受けられる
- 現地まで行く必要がある
- 対応が良くない
- 求人の質が悪い
良い評判・口コミ
サポートが手厚い
私は転職サイト使うのめんどくさくてわかものハロワ一本しか使わなかったけど、中々サポート手厚いし、そこそこホワイト企業もある感じなのでオススメ○
ITとかデザイン系はむしろ若者ハローワークの方がゴロゴロ転がってそうだよね、ただ厳選しないとブラックもあるらしいから気をつけて😢— たかはし (@hshstkh4) May 18, 2023
めっちゃ手取り足取り教えてくれるよ❣️
若者ハローワーク行くことをオススメする✨— モチョモチョの何か (@Mochomocho1487) May 21, 2023
優しくて相談しやすい
それが1番早くて正確だと思うw
34歳までだったら「わかものハローワーク」も使える(めちゃくちゃフレンドリー)から相談しやすいよ— aoi (@aka_a0i) April 29, 2023
最近転職した際に、若者ハローワークというもの活用したら親身に相談聞いてくれて助かりました。あと、トライアル雇用など儲けていふ会社もいるので活用してみてもいいかも!職探し頑張って下さい👍
— kabu@新規9月から (@kabu_tansaku) February 20, 2023
すぐ求人紹介してもらえる
今日は若者ハローワーク行っていきなり面接の応募に至った。ハローワークの担当の人がサクサク求人絞って企業に応募の電話かけてくれた。自分の将来こんな適当にきまんねや笑。まぁ仕事に期待してないからええけど。
来週面接や〜履歴書書かねば。— ろろ@22卒 社交不安障害 (@8bPX1msUEGtrgU3) January 12, 2023
親身になるのも営業の一つでしょうからね😭
僕はわかものハローワーク使ってました!求人は結構あるし志望動機考えたり面接の練習してくれました!
担当ガチャはありますけど無料だし1回行ってみるのおすすめです!— ピヨピヨ (@FszTsu_kstfcmg) July 19, 2022
悪い評判・口コミ
現地まで行く必要がある
わかものハローワークてゆうもの存在したんか。。ただ、電車賃までだしていくのもなあ。
— みみ ☾ (@_marumarusan__) January 25, 2023
対応が良くない
若者ハローワークの担当の人が全然相性悪くてストレスだけ溜めて求人ミリも見つからなかった。違うそうじゃない感すごい。言ってることがミリも伝わらない…🥺🥺
— スゥ (@SUICIDE_SU) September 16, 2022
上記のとおり、わかものハローワークの評判はまちまちです。
「親切にしてくれた」「使って良かった」という意見もあれば、「ハローワークの職員ムカつく!態度が悪い」と怒っている方もいました。
個人的には、わかものハローワークは対応はすごく丁寧だし相談しやすかった反面、求人の質がイマイチなのとわざわざ出向かなければならない点がデメリットだと感じました。
今は民間の就職エージェントではオンライン面談が主流なので、わざわざ出向く必要があるわかものハローワークは、少し面倒に感じる部分はありました。
ただ相談しやすい環境ではあるので、通える範囲にあるなら行ってみるのもいいかと思います。
わかものハローワークのメリットとデメリット
わかものハローワークのメリットとデメリットを整理すると、以下のとおりです。
- すぐに求人紹介を受けられる
- 職員の対応が優しい
- 就職経験がない人でも使いやすい
- 完全無料で利用できる
- 若者向けの求人が多い
- 求人の質が良くない
- 職員の当たり外れがある
- 全国に21か所しかない
- わざわざ現地まで行く必要がある
- 平日しか相談できない
【初めての人必見】わかものハローワークの利用方法
わかものハローワークの利用方法についてまとめてみました。
詳細な利用方法は、各拠点ごとに変わってきますが、基本的には以下の流れです。
☑わかものハローワークの利用の流れ
- 登録は不要
- 求職申し込みを記入
- 担当者と面談
- 求人情報検索はいつでも利用可
①事前登録は不要
わかものハローワークは特に事前登録不要です。
いきなり窓口に行けば案内してもらえます。
ハローワークインターネットサービスを使えば事前に仮登録ができてスムーズですが、無理にやる必要はないです。
②求職申し込みを記入
窓口に行くと、求職申し込みの記入用紙を渡されます。
個人情報を記入し、会員カードのような役割になるカードをもらいます。
③担当者と面談
初日から担当者がついて、話を聞いてくれます。
ここで今後の流れについて説明されるので、案内に従ってください。
④求人検索はいつでも利用可
現地にあるパソコンで求人情報検索を利用することができます。
これはいつでも利用できるので、時間があるときにふらっと立ち寄ってみると良いかもしれません。
わかものハローワークの所在地
わかものハローワークは、全国21か所に拠点があります。
札幌わかものハローワーク | 〒060-8526 札幌市中央区北4条西5丁目 大樹生命札幌共同ビル7階 |
仙台わかものハローワーク | 〒983-0852 仙台市宮城野区榴岡4-2-3 仙台MTビル5階 |
福島わかものハローワーク | 〒960-8051 福島市曽根田町1-18 MAXふくしま5階 |
埼玉わかものハローワーク | 〒330-0854 さいたま市大宮区桜木町1-9-4 エクセレント大宮ビル4階 |
柏わかものハローワーク | 〒270-0005 柏市柏4-8-1 柏東口金子ビル3階 |
東京わかものハローワーク | 〒150-0002 渋谷区渋谷2-15-1 渋谷クロスタワー8階 |
新宿わかものハローワーク | 〒160-0023 新宿区西新宿1-7-1 松岡セントラルビル9階 |
日暮里わかものハローワーク | 〒116-0013 荒川区西日暮里2-29-3 日清ビル7階 |
横浜わかものハローワーク | 〒231-0005 横浜市中区本町4-40 横浜第一ビル9階 |
わかものハローワーク新潟 | 〒950-0901 新潟市中央区弁天2-2-18 新潟KSビル1階 |
富山わかものハローワーク | 〒930-0805 富山市湊入船町9-1 とやま自遊館2階 |
浜松わかものハローワーク | 〒430-7707 浜松市中区板屋町111-2 浜松アクトタワー7階 |
愛知わかものハローワーク | 〒460-8640 名古屋市中区錦2-14-25 ヤマイチビル9階 |
京都わかものハローワーク | 〒601-8047 京都市南区東九条下殿田町70 京都テルサ西館3階 |
大阪わかものハローワーク | 〒530-0017 大阪市北区角田町8-47 阪急グランドビル18階 |
三宮わかものハローワーク | 〒651-0088 神戸市中央区小野柄通7-1-1 日本生命三宮駅前ビル1階 |
倉敷わかものハローワーク | 〒710-0834 倉敷市笹沖1274-1 ゆめタウン倉敷駐車場内別館 |
広島わかものハローワーク | 〒730-0035 広島市中区本通6-11 明治安田生命広島本通ビル8階 |
愛媛わかものハローワーク | 〒790-0011 松山市千舟町4-4-1 グランディア千舟2階 ハローワークプラザ松山内 |
福岡わかものハローワーク | 〒810-0001 福岡市中央区天神1-4-2 エルガーラオフィス12階 |
霧島わかものハローワーク | 〒899-5117 霧島市隼人町見次1229 イオン隼人国分店2階 |
わかものハローワークと一般のハローワークとの違い
わかものハローワークと一般のハローワークは、基本的にサポート内容は同じです。
違いと言えば、
- 一人ひとりに専門職員がつき、就職後の相談までをサポートしてくれる
- 企業の人事部などで勤務経験がある専門員が選ばれている
- 臨床心理士による心のカウンセリングが無料で受けられる
上記はわかものハローワークだけの特典です。
また、担当者がやっぱり若いのと、求人の量・質ともに若者向けなので、35歳未満の方はコチラを利用した方がいいです。
わかものハローワークの注意点
わかものハローワークを初めて使うなら、以下の点に注意してください。
- 相談員任せにしない
- 連絡や報告を怠らない
- 平日しかやっていない
以下、具体的に解説します。
①相談員任せにしない
わかものハローワークには、社会人経験のない人がたくさん集まってきます。
当然、相談員はその対応に慣れているし、手取り足取り指導してくれるはずです。
もちろんその恩恵は十分に授かっても良いのですが、あくまで就活は自分でするものという意識は忘れてはいけません。
- 相談員が紹介してくれた求人だけ受ければいいや
- 言われたことだけをやっていればいいや
こんなノリではまず間違いなくうまくいかないし、入れてもブラック企業が関の山。
相談員は100%活用しつつも、自分で業界・企業研究をするとか、自己分析してみるといった最低限の努力は必要です。
②連絡や報告を怠らない
わかものハローワークへ通うようになると、担当の相談員さんがついて色々とアドバイスしてくれます。
必要に応じて連絡したり、書類を提出したりすることも出てきますが、結構みんなこれをサボりがちです。
無料サービスですが、相談員さんも決してボランティアでやってるわけではありません。
就職が決まったことや、方向転換することになったときも、随時報告してあげた方が親切です。
③平日しかやっていない
わかものハローワークは基本的に、平日の午前9時~午後5時しか開いていません。
一部、土曜日も開庁しているところはありますが、マレです。
平日でも時間があるなら問題ないですが、用事があって動きにくい人は注意してください。
わかものハローワークと併用したい就職支援サービス
わかものハローワークは同時に併用すると効果的なサービスを紹介します。
①ジョブカフェ
ジョブカフェは、各都道府県が独自に運営している就労支援サービスです。
ハローワークと近いですが、運営元が違います(ハローワーク=国、ジョブカフェ=都道府県)。
わかものハローワークは全国に21か所しかありませんが、ジョブカフェであればどこの都道府県に住んでいても利用しやすいのも特徴です。
②民間の就職支援サービス
公的機関であるわかものハローワークは信頼できる反面、求人の質や数、職員のサポートの内容についてはやや物足りなさを感じることがあるかもしれません。
特に求人面ではいわゆる「ブルーカラー」の仕事(現場作業員)が多く、ホワイトカラーの仕事やオフィスワークを望む人には希望とそぐわない可能性があります。
またハローワークの職員は、自身が実際の民間企業の就職・転職経験があるわけではありません。
そのため実際の採用現場に即した有効なアドバイスがもらえるかも不安なところがあります。
一方の民間の就職・転職エージェントであれば、採用現場に熟知したプロが個別アドバイスしてくれます。
その人に合った求人を一緒に探してくれるので、採用率もグンと上がる傾向にあります。
正直、ハローワークに通うよりも、民間の就職・転職エージェントを活用した方が、100倍正社員就職への近道になります。
年代別におすすめの就職・転職エージェントは以下の記事でまとめているので、ぜひ参考にしてみてください。
まとめ:わかものハローワークを有効活用しよう!
わかものハローワークは、一般的なハローワークにはない手厚いフォローが充実しています。
事前予約もいらないので、ふらっと立ち寄って相談できる手軽さも便利です。
ただし求人の質はどうしてもバラツキがあり、職員の質も様々です。
正社員を目指すなら、民間の就職支援サービスの利用も視野に入れつつ、一番相性のいいサービスを探してみてくださいね。
★年代別におすすめの就職・転職エージェントはコチラ