本記事では、有料キャリア相談サービス「マジキャリ」の評判についてまとめています。
有料キャリア相談利用者150人を対象に独自の口コミ調査を行った結果、およそ90%以上がマジキャリに高評価していました。
その一部を抜粋すると以下の通りです。
- 年収アップを実現できた
- コーチングが丁寧だった
- 自己分析が完璧にできるようになった
- 第三者目線のアドバイスで新しい気付きがあった
- 自分に合った仕事と出会えた
- 料金が高い
- 目標達成できるかは自分次第
- 転職できる保証はない
- 根掘り葉掘り聞かれるのが辛い
- カリキュラムの日数が長い
☑この記事のポイント
- マジキャリは「アクシス株式会社」が運営する有料キャリア相談・カウンセリングサービス
- 独自の口コミ調査の結果、「年収UPできた」「志望企業に内定した」など高評価が9割以上!
- 業界では最大手「ポジウィルキャリア」に次ぐ2番手(参考:マジキャリとポジウィルキャリアの比較)
- マジキャリの料金は385,000円~と他社と比べて平均的
- 初回60分間の無料カウンセリングが大人気。無料なのに内定確率が3倍UPすると評判!
\期間限定で無料相談実施中/
マジキャリの無料相談予約をする
※無料面談は電話かオンラインで行われます。
公式サイト:https://majicari.com/
マジキャリは385,000円~と高額なこともあり、「高すぎる」「料金の割に微妙」という声がありました。
しかし実際に体験した感想としては、年収UPが実現できれば数ヶ月ですぐに元が取れるので、生涯単位で見れば決して高すぎるということはないと感じました!

個人的には転職するかしないかで迷っていたとき、マジキャリの初回無料相談で「転職しないで副業を伸ばす」という選択を与えてもらいました。結果的にあのときの選択が正解で、総年収で200万円以上UPさせることができました!
記事内ではマジキャリの評判・口コミのほか、コーチや運営会社、他社との料金比較についてなど気になるポイントを細かく解説しています。
マジキャリの利用を検討中の方はぜひ参考にしてみてください!
マジキャリとは?
マジキャリは、最近流行りのキャリアコーチングサービスです。2020年2月にサービス開始しました。
「やりたい仕事が見つからない」
「自分の向いている仕事がわからない」
そんな将来のキャリアに不安を抱える人が、採用現場を熟知したプロのコーチからマンツーマンでアドバイスをもらうことで、明るい未来を描けるようになる。
それがマジキャリのコンセプトであり、存在意義になります。
まずは特徴が一目で分かる一覧表を作成したので、参考にしてみてください!
特徴が一目でわかる一覧表
指導方法 | 対応エリア | 対象年齢 |
1対1のマンツーマン | 全国(オンライン) | 原則39歳まで |
プログラム内容 | サービス期間 | LINE相談 |
| 35日間または75日間 (※プランによって異なる) | 24時間OK |
無料体験 | 使用アプリなど | 対応デバイス |
原則60分間の無料相談 | LINE/Zoom | PC/スマホ/タブレット |
トレーニング時間/回 | 求人紹介 | 料金(税込) |
60分 | なし |
|
入会金(税込) | 決済方法 | 退会/返金保証 |
55,000円 | クレカ/銀行振込 (分割払い可) | 初回セッション後 3日以内なら全額返金可 |
公式サイト:https://majicari.com/
運営会社はアクシス株式会社
運営会社のアクシス株式会社は、2012年に設立した人材ベンチャー。
「すべらない転職」という転職エージェントがメイン事業で、マジキャリは2020年にスタートしました。
運営会社名 | アクシス株式会社 |
会社HP | https://axxis.co.jp/ |
設立 | 2012年8月22日 |
所在地 | 東京都渋谷区渋谷1丁目20-1 井門美竹ビル 4階 |
代表 | 末永 雄大 |
他の主な事業 | 転職エージェント「すべらないキャリアエージェント」 |

末永雄大代表はリクルート時代に表彰を連発した凄腕のキャリアコーチ!アクシス社は業界内ではかなり名のしれた注目のベンチャー起業です。
マジキャリの評判・口コミ
それでは早速、実際にマジキャリを利用した人の口コミ・評判を赤裸々に紹介します。
一番わかりやすい卒業生のインタビューがYouTubeで上がっているので、参考にしてみてください。
ただ、良い評判だけでなく、公式サイトには絶対書けない悪い評判も見つかりました。
むしろ悪い評判をじっくり見た方が参考になるので、忖度なしに公開していきますね。
良い評判・口コミ
まずは良い評判。
トータルで見ると、「自己分析に役立った」という声が多かったです。
良い評判①コーチングが丁寧

こちらのサービスを受けさせていただきましたが、本当に担当者の方が丁寧にコーチングをしていただきました。こちらのコーチングを受けたおかげで、自分の職の適性や今後の仕事のビジョンなども明確にすることができ、無事に転職を果たして、年収アップも実現をさせることができたので、個人的には満足をしております。よかったです。(クラウドワークスにて独自アンケート調査)
良い評判②初めての気付きがある

実績や経験が豊富なアドバイザーが専門的に自己分析をサポートしてくれたり、第3者的な視点でいくつもの提案をくれるところがとても良かったです。転職という目的以外にもキャリアプランなどに関した相談やコーチングもしてもらえるので自分自身のその後の選択肢を増やせたり視野を広げることができたというのがとても良かったです。(クラウドワークスにて独自アンケート調査)
マジキャリの無料相談めちゃくちゃよかったからできればサポートお願いしたいな…今はこんなサービスがあるのね…と浦島太郎気分を味わったのでした😶🌫️
— hug🕊🌿1y (@hug_hagukumi) July 14, 2022
マジキャリ3回目
すっっごいや
すごいよ
なんかすごい自分が力発揮できる条件とか色々わかってすごいほんと— てん (@ten211211) January 14, 2022
良い評判③本気で自分と向き合える

年収アップや管理職の肩書きを得たいなどの目的から今より良い年収が得られる求人をしていたベンチャー企業への転職を考えていました。
しかし、安定している今の生活を手放す勇気がなかったので無料で転職について相談できるサービスがあるマジキャリを利用することにしました。
結果的に転職しない決断をしたのですが、今の仕事を辞める前にマジキャリを利用して良かったと思います。
それは無料にもかかわらず、他社ならば有料であってもおかしくない自己分析をすることができたからです。
私を担当してくれた方は元々大手企業に勤められていたエリート人材なのですが、聞き上手で親しみやすく非常に話しやすい方でした。
そのような方が上手に私の子供のころの夏休みの宿題の仕方まで聞き出してきて、今までの人生を徹底的に振り替えって自分の性格をじっくりと見つめさせてくれます。
そして、自分たちの利益にはならないのに転職するだけが道ではないこともしっかりと教えてくれたのです。
私は自己分析した結果、本質的に怠惰であり、ベンチャーのような自己裁量の多い企業は向いていないことに気づいたので転職をやめることにしました。
マジキャリはお金儲けを考えるより、サービス利用者が人生を失敗しないようにすることを一番に考えてくれるのでとてもありがたかったです。
そして無料相談の後に利用のお礼のLINEがきたのですが、相談中もLINEでも有料サービスへの無理な勧誘が一切無いのも良かったです。(クラウドワークスにて独自アンケート調査)
良い評判④自分に合った仕事が見つかる

2人目を出産してから将来の教育資金や老後資金に不安を感じ始め、転職活動を検討し始めました。子育ての日々でしばらく社会から離れていたこともあり、将来のありたい姿を明確にしたいと考え利用しました。自己分析から始まり、キャリアの棚卸し、目標設定、キャリア設計、アクションプラン設計を5週にわたってじっくりとすすめくれるので、自分にあった仕事が明確化できたのがよかったです。(クラウドワークスにて独自アンケート調査)
良い評判⑤面接のポイントがわかる
まだ転職活動中ですが、やったからこそ面接のここがポイントである等、以前よりも理解度を深めて進められていると感じています。
以上、マジキャリ体験談になります。
悩んでいる方は、是非気軽に面談を受けてみてください!#マジキャリ
— mamorun@Re: (@0305Mamorun) April 5, 2022
良い評判⑥担当のサポートが手厚い
私はマジキャリを利用しました!
決め手は価格ですが(笑)、担当の方にも恵まれて結果的には満足してます。
サービス利用時から時間はかかったけど、現状納得のいく転職もできました。 https://t.co/tBuX69llNg— mizuki|人見知りな営業女子 (@j_sfmc) March 17, 2022
良い評判⑦転職以外の相談もできる

経験豊富なプロにかなり具体的で充実したコーチングをしてもらえることが1番の魅力です。自分自身では気づけないような新たな発見も数多くあり、転職活動を進めていく上での選択肢も広がれば視野も広がりました。また、転職というゴール以外の相談、例えばライフプランに関することなどの相談もできたのが非常にありがたかったです。(クラウドワークスにて独自アンケート調査)
マジキャリの口コミは9割型前向きな声ばかりでした。
特に、「採用のプロに客観的なアドバイスをもらえて、初めて自分の長所に気付けた」という自己分析でのメリットを強調する方が多かったです。
ただし、マジキャリは転職エージェントと違い、「内定」という目に見えた成果が出にくいのが難点。
↓
自分に自信を持って面接に臨めるようになる
↓
その結果、目標に到達することができる
というステップで、最終的には成果に結びついてくれるようになります。

とはいえ、中にはマイナスな意見もいくつか見つかりました。
悪い評判・口コミ
続いて悪い評判。
正直、サービスを利用かどうかの判断をする上では、こちらの方が参考になるかと思います。
悪い評判①料金が高い

スペックの高いサービスを受けると当然ではありますが、費用のほうも比例をするようにアップをするかと思います。自分のように30代である程度資産形成ができていたので、こちらのサービスは活用できましたが、貯蓄などに余裕がない方はこちらのサービスを受けることは個人的には厳しいかと思います。もう少し費用を下げてもよいかと思います。(クラウドワークスにて独自アンケート調査)

自己分析から始まり、キャリアの棚卸し、目標設定、キャリア設計、アクションプラン設計を5週にわたってじっくりとすすめくれて、自分の将来のビジョンを明確にしやすいのは魅力ですが、費用が高いところが難点だと感じました、全て含めると30万円近くにまでなるので、全額返金保証はありましたが専業主婦だった私には受講するかかなり悩む値段でした。(クラウドワークスにて独自アンケート調査)
悪い評判②根掘り葉掘り聞かれるのが辛い

マジキャリの良いポイントでもあった徹底的な自己分析は私にとっては悪いポイントでもありました。
マジキャリでは転職を考えている理由や今の職場の人間関係などの当たり前の事ばかりではなく、部活動ではどのように活動していたか、習い事は何をしていてどのような成果を得ていたか、夏休みの宿題はどのように進めていたかなどまで今までの人生についてエリート人材な担当者さんに根掘り葉掘り聞かれます。
私のような特に何かに打ち込むことなく、悪さをしなかったくらいしか自慢できることがない怠惰に人生を過ごしてきた事をエリート人材な担当者さんに晒すのは非常に恥ずかしく、ZOOMで顔を見せながら会話するのを苦痛に感じました。(クラウドワークスにて独自アンケート調査)
悪い評判③最後は自分次第

一歩踏み込んだサポートは特にはありませんでした。例えば具体的に求人を紹介してくれたり、履歴書の添削や面接対策などの選考対策があるわけではないということです。そこに向けたサポートはしてもらえるものの実際には自分で動かないといけないので正直苦労しました。その点でのサポートが多少なりともあればもっとありがたかったな、と感じたのが正直な感想でした。(クラウドワークスにて独自アンケート調査)
悪い評判④担当の連絡が遅い
マジキャリ連絡遅いし無視するしで草
割と評判良さそうだったから期待してたのに残念— メンメン (@oioilllll) October 4, 2022
悪い評判⑤押し売り感がある
マジキャリの初回無料相談してみた。
え、メンタル崩壊したんだけど…
「一人で自己分析していたら、ゆいさんがどうかるか私わかりますよ。ずっと今のままですよ。」「逃げちゃだめです。このままだとどんどん時間が無駄になりますよ。」とか有料プランに繋げたい感じが凄すぎて、不安煽られて泣いた。— ゆい (@kyo86to) October 20, 2022
悪い評判⑥カリキュラムの日数が長い

非常に充実したコーチングをしてもらえるのはとても嬉しいのですが、それ自体に要する日数が結構長いのが気になりました。なので短期集中で転職活動を進めて物事を決めていきたい人からしたら少々不便さを感じるかもしれません。また、具体的な転職先の紹介などをしてもらえるわけではないというのは気になるポイントでした。(クラウドワークスにて独自アンケート調査)
マジキャリ最大のデメリットは、すぐに成果がわからないこと。
本当に料金に見合った成果があるのかどうかは形に現れにくいです。
さらに言うと、成果を出せるかどうかは結局自分次第なのも事実。
コーチが全力で後押し&サポートしてはくれるものの、自分でやりきらないとあまり意味はありません。

東大進学塾に通えば誰でも東大に入学できるわけではない、のと同じようなもの。マジキャリで得たノウハウを活かすも殺すも自分次第です。どうせ入会するなら全力で挑みましょう!
マジキャリのメリットとデメリット
実際に利用した感想や評判調査を踏まえ、マジキャリのメリットとデメリットをまとめてみました!
- 新しい発見がある
- 自分の強みに気づける
- 背中を押してもらえる
- 年収UPのコツを教えてもらえる
- 費用がかかる
- 担当者との相性がわからない
- トレーニングが厳しい
以下、細かく見ていきます。
メリット①新しい発見がある
マジキャリの強みはなんと言っても質の高いコーチ陣です。
採用のプロの目から見た生のアドバイスを受けられるので、これまで自分では気付かなかった強みや弱点、アピールポイント、やりたいことなど必ず新しい発見に出会えます。
メリット②自分の強みに気づける
マジキャリ独自の理論で作られた自己分析により、面接時に一番苦労する自分の強みを知ることができます。
メリット③背中を押してもらえる
担当者が二人三脚で最後まで伴走してくれます。
迷ったときや困ったときに24時間いつでも相談できるのはかなり大きなポイントです。
メリット④年収UPのコツがわかる
マジキャリは採用のプロが集った集団です。
面接時のテクニックや交渉術のアドバイスがもらえるので、ほぼ確実に年収UPが期待できます。
年収UPのコツは無料面談のときにも包み隠さず教えてもらえるので、早速相談してみるといいですよ。
公式サイト:https://majicari.com/
デメリット①費用がかかる
これは有料のキャリアコーチングならどれも同じですが、マジキャリもまとまった費用がかかります。
お金を払ったからといって転職がうまくいく保証もないので、あくまで自己投資という認識で捉えておく必要があります。
デメリット②担当者との相性がわからない
キャリアコーチングで重要になるのが担当者との相性です。
どんなプロでも人間なので、相性の良し悪しは必ずあります。
なんでも気軽に相談できて、包み隠さずアドバイスを受けられる関係になれるかどうかは多少運に左右されます。
デメリット③トレーニングが厳しい
これはある意味メリットでもありますが、マジキャリのトレーニングはかなり厳しいことで知られます。
宿題やワークがあるので、在職中の方は一時的に忙しくなると思ったほうがいいです。
マジキャリのサービス内容
マジキャリのサービス内容について細かく見ていきます。
- 3プランから選べる
- 料金はそれぞれ385,000円、594,000円、880,000円
- サポート期間は35~125日間
- 入会金は一律55,000円
- 徹底した自己分析によるビジョン設計、履歴書作成、面接対策など
- 転職を前提としないので求人紹介はなし
- 全額返金保証制度あり
- 初回60分間の無料料相談会あり
サービスの流れ
マジキャリのサービス期間は35~125日間(プランによって異なる)。
以下の手順で進んでいきます。
- 無料カウンセリング
- 転職市場についての状況整理
- 自己分析
- キャリア設計
- ベストな転職方法の策定
- 実行

カリキュラムは個別に設定されるので全てオリジナルです。無料相談の時点でヒヤリングした悩みや解決策に沿って進めていく流れになります。
マジキャリのコース別料金
マジキャリの料金は、コースによって違います。
コース名 | キャリアデザインコース | 自己実現コース | 安心転職コース |
料金 | 385,000円 | 594,000円 | 880,000円 |
内容 | 自己分析・キャリア設計 | 自己分析・キャリア設計+キャリアアップor転職活動サポート | 自己分析・キャリア設計+キャリアアップor転職活動サポート |
トレーニング回数 | 5回(35日間) | 10回(75日間) | 15回(125日間) |
チャット相談 | 無制限 | 無制限 | 無制限 |
転職サポート | なし | あり | あり |
向いている人 | 自分のやりたいことを見つけたい人 | 転職サポートでキャリアアップを目指したい人 | ハイクラスの転職をサポートして欲しい人 |
※表示は税込
他社との料金比較や詳細は「マジキャリの料金は高い?他社とコスパ比較」でまとめているので、気になる方は確認してみてください。
マジキャリのキャリアコーチ
実際にマンツーマンでついてくれるマジキャリのコーチ陣を紹介します。
出典:マジキャリ
公式サイトで各コーチの詳しいプロフィールは確認できますが、長年採用現場の一線で働いてきたプロばかり。
コーチへの満足度は10点中9.6点とかなり高評価です。
マジキャリに向いている人とやめた方がいい人
ここからは、マジキャリの評判調査結果をもとに、マジキャリに向いている人とやめた方がいい人の特徴をまとめてみます。
やりたいことが決まっているなら不要
☑マジキャリはやめた方がいい人
- 既にやりたいことが定まっている人
- 現状に不満がない人
- どこでもいいから就職・転職したいと考えている人
上記のような方は、おそらくマジキャリを利用しても満足できません。
無料相談を受けたとしても時間のムダになってしまうので、スルーした方が良いです。
自分のやりたいことや目指すべき企業が決まっているなら、転職エージェントを活用した方が手っ取り早いです。
希望に沿った求人を紹介してもらい、攻略法もエージェントに相談すると内定確率がグッとアップします。
▼おすすめの転職エージェントはコチラをご参考ください。
将来の方向性が見えないならおすすめ!
☑マジキャリに向いている人
- 将来の方向性が見えない人
- 自分に自身が持てず何をPRしたらいいかわからない人
- とにかくキャリアアップしたい人
- 内定確率が上がるノウハウが知りたい人
- 面接や職務経歴書の書き方に不安がある人
上記に該当する人は、マジキャリのトレーニングにドンピシャ!
有料なので慎重になった方がいいですが、現状を変えるにはかなりいいきっかけになるはずです。

ちょうど今ならオンラインor通話による無料相談会も受け付けています。家族や友人にも相談しにくいことでも腹を割って話せるので、軽い悩み相談感覚で利用してみるといいですよ。
公式サイト:https://majicari.com/
マジキャリと類似サービスの比較
最近、マジキャリと同じような有料キャリア相談・カウンセリングサービスがかなり増えてきました。
ポジウィルキャリアとの違いは?
代表的なのがポジウィルキャリアで、こちらはマジキャリと並び業界最大手です。
以下の記事で細かな違いを比較しているので、入会を検討している方は参考にしてみてください。
その他の類似サービスとの違いは「キャリアコーチングサービスのおすすめ比較」でわかりやすくまとめています。
こちらも合わせてご参考ください。
マジキャリでよくある質問
マジキャリでよくある質問をまとめてみました!
年齢制限はある?
40代以上はNGのようです。
利用を断られましたが…
運営事務局に問い合わせたところ、一部の条件では利用できない人がいるようです。
☑マジキャリを利用できない人
- 40歳以上
- 正社員経験がない人
- 年収1,000万円以上の人
- 精神疾患の可能性がある人
無料相談だけでもいい?
もちろんOKです。
詳しい内容はマジキャリは無料相談だけでもOK?無料相談の流れを暴露でまとめているので、ぜひ参考にしてみてください。
返金保証はある?
初回セッションから3日以内であれば全額返金保証が適用されます。
途中解約はできる?
はい、できます。詳細は利用規約に記載されています。
延長はできる?
はい、できます。担当コーチにお伝え下さい。
コーチの変更はできる?
はい、できます。担当コーチに伝えるか、メールで相談して下さい。
まとめ:マジキャリで自分の強みを探そう
最後に本記事の内容をまとめます!
☑まとめ
- マジキャリはキャリアアップできるきっかけを与えてくれる
- 有料キャリア相談の中ではコスパが◎!全額返金保証もあり!
- プロのコーチが転職成功のアドバイスをくれる無料相談が人気!
マジキャリは全額返金保証もあるので使いやすいですが、あくまで有料サービスです。
入会後に合わなかったと後悔するのはもったいないので、必ず無料相談を受けてから検討するようにしてください。
年収UPや面接通過率UPのコツが無料で聞けるチャンスなので、ぜひ気軽にみてくださいね!
\期間限定で無料相談受付中/
※オンラインor通話なので自宅から相談できます。
公式サイト:https://majicari.com/